見出し画像

ホウレンソウではなく、ザッソウで行こう‼️

皆さん、お寒うございまさぁねぇ。

よく一般社会では、ホウレンソウを大事にしろと言われますわなぁ。

報連相(ホウレンソウ)ってやつでさぁねぇ。

報=報告
連=連絡
相=相談

です。


でもねぇ、これってホントに必要なんですかねぇ?

俺も数年前までIT系のサラリーマンで、

某三太郎CMでお馴染みのK◯◯Iグループでしたが、

まぁ、会議のクソつまんねーこと、クソつまんねーこと。

会議始まって、殆どの時間が報告と連絡事項である。

それ、みんなで集まってやる必要ある?

会議前に連絡ツールでみんなに展開しとけよって。

ホント◯DD◯グループって、いつまでたっても昭和気質が抜けないんですね。

酒の飲み方も、バブル期の頃のような飲み方(あくまでも飲み方です。バブル期に比べたらとてつもなくお安い居酒屋とかでしたね。)してましたから。

英雄ばいKD○○は、ホントひどいトコでしてね。

あっ、職場の人間関係はものすごく良好でした。

ただただ、ムダが多すぎるし、そうかと思うと必要なところを削ってしまうというおバカなところも多々ありました。

さて、そこで

こちらをご覧ください。

https://gunosy.com/articles/RvmFs?s=s

報連相じゃなく、ザッソウでというのは

雑=雑談
相=相談

なのです。

雑談の中にヒントあり。

というか、雑談の時って、リラックスしてるっしょ?

そんな時の方が良いアイデアも出るっちゅーもんよ。

まぁ、それができてないから、白い犬のお父さんあたりに

やられてしまってんのかな。

もっと新時代に対応したやり方していかないと、
時代に取り残されてしまうんよ。

#報連相 #ザッソウ #雑談の中にヒントあり #Nissy #ココロの整体師 #幸せになりたい #自分らしく生きる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?