20231002-06

このnoteについて

このnoteは主に私自身の記録のために作成しています.
自作ツールをもとに集計した先物の累積売買高(板の最良気配の売り/買い板のどちらで約定したのかを累積集計)に関する情報を掲載しています.
基本的に各営業日のナイトセッション(NS)とデイセッション(DS)終了後に,
①日経先物ラージとミニ,TOPIX先物の累積売買高
②価格帯別出来高(買い+売り)が,当該セッションと限月集計開始からの累積値でそれぞれ降順でソートし,上位10位までの売買高(買い-売り)
③価格帯別の累積売買高の各種グラフ(表示レンジに制約があるためあくまでおまけ情報)
を載せるようにしています.
兼ねてより先物手口を集計し,Twitter上で公開をしておりましたが,開示内容の改悪に伴って,私自身の優位性確保のため,累積売買高に関する情報についてはこのような公開方法をとることとしました.

※できる限りセッションごとの掲載に努めますが,都合によって間に合わない場合があります.また,ツールの仕組み上,累積売買高の真値はとれず,証券会社の取引ツールが落ちたときはデータが欠損してしまいます.このような不安定な側面もありますので,その点ご納得いただけた方のみお読みいただければ幸甚です.

参考のためnote記事の例を公開していますのでご確認ください.

https://note.com/nkgmon/n/ncb1391387ace

※②価格帯別出来高上位の累積売買高の表の表記について
左表:当セッションのみ,右表:集計開始来の累積
項目:|価格|買い約定出来高|売り約定出来高|累積売買高(買い+売り)|価格帯別出来高(買い-売り)|


ここから先は

690字 / 181画像

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?