見出し画像

四季『美女と野獣』感想

四季の「美女と野獣」良すぎて友人に布教するプリント作っていたのを見つけたのでこちらでもまとめておこうと思います。

ガストンはいいぞ

舞台を見て、ガストンに恋してしまったことがうかがえます。恋しました。ガストンほんっとうにかっこよかった。最高の最高にイケメンだった。
ガストン結婚して!!!!!!!

アニメ版と四季版対比

舞台上限られた地面と人員でやらなきゃいけないので、規模感が村でした。
舞台の後にアニメみて、街じゃん!となりました。
村の場合だと、ガストンは悪役にはなりません。ちょっとやんちゃで乱暴者かもしれないけれど、村の一員ガストン。かわいいガストン。
むしろベルが村に受け入れられてるの、優しいわね…。ベルの家、村八分にされないんだ…あの倫理観で…。
下記感想まとめ

・アニメ版と四季版は人口の規模が違う
アニメ版の記憶の強い人が見ると脳内補完されると思うのですが、私はほぼ忘れた状態で行ったので、村のガストンを受信しました。

・みんなと仲良さそうなガストン
踊るときは村人総出で踊る=みんな仲良し
みんなと足をそろえて踊るガストン協調性がある
村の女絶対みんなガストンの女だろ。わかるよ。

・井の中の蛙大海を知らずガストン
きっとガストンも子供のころは、先代ガキ大将に殴られたり、辛い思いもしたと思うの。それでも持ち前の腕っぷしの強さとカリスマ性で先代ガキ大将を追い越し、トップに上り詰めたのね。

・四季版あんなに狭い村に本屋存在するのマジで謎
アニメ版だと街なので、まあ本屋もあるよな…ではある。
でもベルのこと「変な子」って言いまくる住人しかいない場所で本屋やっていけるんか?

・絶対一度は付き合っていたルミエールとコグスワース
ルミエールのイケメン具合がヤバい。こりゃモテる。
チャラ系イケメン×真面目系優等生(ちょいボケ)とかどこのBL?ありがとうございます。

・何はともあれポット婦人の歌唱力。
四季の中で一番歌うまい人連れてきた?いや他の人もうますぎるけど、この歌唱力すごすぎる。
三回見て、ポット婦人のソロパート本当にやば~~~~~と毎回震えてた。

・設定ガバの王子様
税収どこから…?生計どうやって立ててるん…
ガストンの村、どこかに統治されてたってこと?でも本屋とか、それなりに商店ある感じは、外との交流あるよね?野良村?

・ガストン、ワンチャン生きてる可能性ある
あんな高いところから落ちたから、きっと今まで通りの健康体とはいかないと思う。
足を怪我して、もう以前のように狩りはできない。
次世代のガキ大将がガストンの後継になって、ガストンの存在感が小さくなる。
でも過去の栄光が忘れられないガストンは酒浸りになるよね。
そんなガストンの気持ちもわからなくないから、みんな腫物に触るようにしちゃうんだよね。
惨めな気持ちを受け入れられなくて、もっともっと酒浸りになるガストン。私が稼いだお金はすべてガストンの酒代に消える…。
昔はあんなにかっこよくて、切望してやまなかったガストン。
落ちぶれてくれたからこそ、私の夫になってくれたガストン。
今はもう、家に帰るのが怖い…(9割9分妄想)

ガストンにめちゃめちゃ夢みちゃう舞台でした。
本当にガストンかっこよかった。
あーーーかっこよかったガストン。本当に。語彙がなくなる。
まだ来年もロングランで公演続けてくれるんですよね。
3回か4回みたので、まぁもう満足かなぁと思っているのですが、いつどこでガストンにまた会いたくなってチケットとるかわかりません。
ガストン以外の所もめっちゃ最高エンターテイメントショーなので、四季の美女と野獣は一度は見るのオススメです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?