見出し画像

ロックマンエグゼとZ世代

何かとタイトルに「z世代」をつけるとそれっぽくなる現象に名前はありますか。

どうもこんにちは。陽気な三角形です。
ロックマンエグゼアドバンスドコレクションが発売決定しました(拍手)
最&高。心からのおめでとうを言いたい。ちなみに一番好きなナビはトマホークマンです。

アドコレの発売を記念して、我が青春の一部であるロックマンエグゼの関係を勝手に振り返りたいと思います。多少、というか、かなり美化されて思い出されていますが、記憶とは得てしてそういうものでしょう。
以下は私がプレイした順にシリーズを振り返ります。

プラグイン!ロックマンEXE トランスミッション!

エグゼ5チームオブカーネル~最初のエグゼ~

 私の記念すべき初めてのエグゼは5のチームオブカーネルでした。当時小学生でコロコロコミックを買って頂いていた私は、その圧倒的「面白そう感」に心を奪われ、親にお願いして買ってもらいました。確か、その数ヶ月前にはチームオブブルースが出ていたのですが、「あとに出たほうが最新版で強いに決まっている」との思いからカーネル版を買いました。今見てもキャラクターデザインが好きです。
 エグゼ5をプレイした方ならご存知かもしれませんが、エンドシティの100人切り、鬼すぎませんでしたか?十字キーと画面上の方向が違うので、なんとも入力しにくかったです(伝われ)


エグゼ4トーナメントレッドサン~周回地獄の面白さ~

 その後、何故か時代を遡り、エグゼ4に手を出しました。このゲームはナンバリングそれぞれに面白さがあり、しかもエグゼ3の時点でシステムはほぼ完成しているため、エグゼ5のあとにエグゼ4をやっても全く色あせないのが良いところです。本作品は

エグゼ3ノーマルバージョン

 エグゼシリーズ前期の完成形、エグゼ3は最高でした。物語は壮大で、ラスボス戦では熱斗くんとロックマンのセリフをしっかりと読みながらプレイした記憶があります。

エグゼ6電脳獣ファルザー

 高校生のとき、何故かエグゼ熱が再発してプレイしたのがエグゼ6です。エグゼシリーズを通して、対戦環境での完成度が最も高かった作品だと思います。以下の動画は有名ですね。私自身は対人戦が得意ではなった(決して友達がいなかったわけではありません)ため、こういう「極めた人たち」には憧れます。今でいうeスポーツのような文化自体は、実は2000年代からあったということでしょうか。


ちなみに、ロックマンエグゼの戦闘システムが好きすぎて、one step from edenなるゲームにも手を出しましたが、いまいち馴染めませんでした。テンポが早すぎるというか。


まとめ

 CAPCOMさんも営利企業なので、ある程度の売上を見込めるからこそのリメイク版発売なのですが、それにしても、嬉しいです。なんというか子ども時代の自分と今の自分が地続きであることを再確認できたというか。自分の「好き」を大切にしまっておくというのは、大切だな、気づきがありました。

 もちろんソフトは事前予約しました。steam版ですが、modなど入れられると、対戦環境がより盛り上がりそうです。

それでは皆さんごいっしょに。

バトルオペレーション

セット

イン! ブォン(戦闘に入るときの効果音)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?