見出し画像

雪ん子さん⛄️バースデー2022🎉「おめでとう㊗️」


その男、

かっちー。


稲妻を光らせるやうな貴方の才
【季語 稲妻】


雪ん子さんこと、かっちーさんにはじめてnoteで交流したのは、もう随分と前の事。なんやら面白いことをする人だな、と思っていた。

どうやら、この方はいろんなメガネをかけていない?そう思ったきっかけの出来事を話したい。

我が家の息子はASD(自閉症スペクトラム)で心身の発達が遅くずいぶんとやりきれない思いもしてきている、偏見の目も当然あって園庭で号泣した事だってある。

SNS上であっても、
どんな企画でも、
私が選ばれることはない。

だって、
障害児のママだから、
そう思い込んでいた…。


そうしたら、なぜか、
アポロ杯で、
「みんなの俳句大会 みんなの俳句大賞」に、みんなに選んでいただいた。

あらあら、
どうしようか、
企画運営の、かっちーさん、アポロさん、すみかさんは、困ってしまうだろうと思って、申し訳ない気持ちになってしまった。

息子は喜んでいるけどなぁ…

なんて心配していたら、運営の3人が先頭に立って、
「おめでとう」
「おめでとうやで」
「おめでとーらぶあんどぴーす」
喜んで、祝ってくれるではないか!

なんということだ!

心底嬉しい!

どうしたらいいかと思うくらいに感激で胸がいっぱいになった。

私にとって記憶にずっと残るあたたかい気持ちとなるだろう。


悩みを共にしている、
喜びを共にしている
ママさん達も見てくれているだろうか。

のりこに賞をくれたよ!
くれたんだよ!

それが、何より誇らしかった。これからも胸を張って生きようと勇気を貰いました、俳句であって俳句の賞ではないような不思議な感覚の賞やった。


賞に見合った自分になりたい。
みんなから貰った優しい気持ちを「ありがとう」を巡らせたいな、自分の口でもっと伝えたいな。


行動を起こせる勇気も、
「みんなの俳句大会」
から貰った。

たくさんの優しい気持ちが、
嬉しい気持ちが、
広がっていったのだ。

そうして自分にも優しくなれた。

何度でも言いたい、
「ありがとう」


お〜い、
カオリちゃ〜ん

お〜い、
ながさわさ〜ん

女の子バージョンもいかが?
なんてね。笑


ユートピアはある、きっと。
そうなる。


稲妻を光らせるような才は、やさしく誰かを包む光となっている、本人が気付いてないところで。

光に人は惹かれ、また、自らをも光らせたいと希望をもつ。



雪ん子ちゃん、

カチ子ちゃん、

かっちーさん


どの名前だ🤭


💖2022💖10月30日

お誕生日
おめでとう
ございます!


.∧_∧         ∧_∧
(  ・ω・    ╭⌒∨⌒ヽ   ・ω・  )
(  ⊃(Happy Birthday)⊂   )
(__⊃  \_ _/    ⊂__)
💖🎊🎉🎁🎂✨🎊🎉🎁🎂✨💖


こっそりバースデー企画概要🤭 

🎈第一会場はりらさんちです🎈

【ハロウィン第1会場】雪ん子⛄️さんのバースデー🎂プレゼント募集中🎁❗️10/30まで👻


雪ん子さん
ドレスたくさん持ってます。

どうです?
薄めのピンクもお似合いです。

*        (\🎀(\
     ( *> ᗜ<)   🍾🍾🍾🍾🍾✨
  ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎.

さぁさぁ、
のりこはお運び係をしますよ〜!
パーティの準備ですっ✨


🎈しろくまさんちが第二会場だよ〜🎈

【Kappy-Birthday】かっちー祭2022 (ハロウィン第2会場)


第二会場でも、盛り上がろ❣️
そうしよ❣️




この記事が参加している募集

振り返りnote

イイな❣️と思ったらサポートお願いします。ASD、カサンドラ関連の書籍購入、note内でのサポートに使わせていただきます。