見出し画像

短歌ノートと梅沢富美男さんの句集と。【また歌も歌ったから聴いてね💝】

⭐チルドレン部についても、ちょこっとふれてます。


クロウサさーん
届いています💝


「Help me祭り」の抽選会にて当選いたしました〜!パチパチパチー!👏👏

使わせていただきました💝

かわいらしいピンクの表紙です。
ありがとうございました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾🤲


オラヴさんから、こちらを💝

あと一歩、はじめたばかりの一歩もあります。背中を押してくれる言葉をありがとうございます。

実は〜ちょこっと勉強をはじめてます。息子がASDということでたくさんの方々に心を寄せていただき助けらてきています。何かしたいなと動くことにしました。小さいけれど私には大きな一歩です。


そして、そして、
梅沢富美男さんの句集!息子が是非とも買いたいと言うのでご近所の本屋さんに注文していたのが届きました。早速、ふたり、読む。

p53の俳句が、一番好き。
おっちゃん、素敵な句集ありがとう!


息子はホントに俳句が好きになったなぁ、さらりと詠む。ここで一句〜!と言うときもあるし、独り言のように詠むときもある。

あまりに私が喜ぶものだから、悪さをして叱られそうな雰囲気の時も、「ここで一句詠みます!」急に詠みだす。笑 私もどれどれと俳句に耳も気持ちもいってしまい誤魔化されている。上手い、息子!色んな意味で。

ASDの息子には、物質的なご褒美と言語的なご褒美と両方使っている。一般的な考え方だと物質的なご褒美は内的な動機づけを阻害してしまうと考えられているが、うまく物質的なご褒美を使うとやる気を引き出せることが多くある。物質的なご褒美を渡したら必ず言語的なご褒美で締める。(ASDの特性や状態については個人差があります、我が家の息子の場合を書かせていただいています)

今大会も、とのむらのりこ賞を早々と息子に贈っている。うやうやしく、「ライラック杯へ素晴らしい俳句を寄せてくださり、ありがとうございました。すごくいい俳句を読ませて貰い嬉しかったです。よって、とのむらのりこ賞を贈ります」
息子は、我が家は自分の頑張りでお小遣いゲット方式なのだが、それと合わせて新たに欲しかったガンダムをお迎えした。

そのガンダムを見るたびに、僕の素晴らしい俳句と思い出しているのか、あの俳句ね〜僕のさぁ〜と話をしてきてくれる。俳句をお家療育に取り入れているのは、自分の考えをまとめて表現することへの練習としているところが実のところは大きい。内容は何でもいい、息子が息子の好きなこと、気持ちを表現することが何より大切なこと。みん俳へ参加してnoteの皆さんからコメントをもらい、親子でお返事する。

noteの皆さんの胸をお借りしてお話をさせていただいたことで、親や先生方以外の大人と関わる機会の少ない息子に貴重な経験もいただけている。学校の先生へ敬語を使い話せるようになっていて月曜の授業参観では驚いた。

一緒に俳句をして、みん俳に参加することで私のSNSに対する姿勢やルールのようなもの、言葉遣いや、礼儀なども、こちらも皆さんの胸をお借りするカタチでたくさん伝えることができている。

どう感謝を伝えようかと、ばーん!出しているつもりです、つもり。noteの中で叫べたらいいのにね。

「ありがとう」
届いているかしら。
届いていたら嬉しい。

チルドレン部ですが、私もメンバーの皆もリアルが忙しくなっており、もしかすると今大会が最後となるかもしれません。迷ってる方いらしたら是非入部してくださいね。

しれ〜っと、やっぱりやります!言ってる可能性もおおいにあるのですけどもね。えへへ。

では、では、
ライラック杯へ、
チルドレン部へ、
是非是非、ご参加くださいね。

チルドレン部の詳細についてはこちら。




ポケカラだよ〜!今度はベルになりきってみたよ🥳

#Pokekara で『#美女と野獣』を歌ってみたよ!聴いてみてね!私のIDは1619604077。


小さな世界を優しさで包みたいわよね〜。

みんな、それぞれ助け合う、小さな世界。

#Pokekara で『#小さな世界』を歌ってみたよ!聴いてみてね!私のIDは1619604077。








イイな❣️と思ったらサポートお願いします。ASD、カサンドラ関連の書籍購入、note内でのサポートに使わせていただきます。