見出し画像

23年間ドイツ車に乗っていた僕が軽自動車に乗り替えした話(ハスラーのダメな点)

 今回は、スズキの軽自動車ハスラーのダメな点について書きたいと思います。いきなりダメな方から書くのか、良い方から書くのか悩んだのですが、ダメな方が書きやすい?ので、ダメな方から。もちろん、良い点も書きます!
あくまでも、フォルクスワーゲンの車に乗っていた僕の主観ですので、独断と偏見が多分に入っています 笑
また、巷のレビューによくある「軽にしては」という枕詞は使いません。軽自動車は初めて乗るので、比較元イメージはフォルクスワーゲンなのです。

サスペンションがダメ

一番ダメな点、不満な点が、サスペンション周り。とくに、「突き上げ感」がある点です。前のハスラーにおいても、あれた路面でのバタバタ感〜タイヤが暴れる感があったみたいです。新型での変化点は大きく次の2つとのこと

  • FF車において、リアサス方式変更

  • フロントサスペンションが新設計

 僕のハスラーは、4WDなので、リアサスは従来どおり。新設計のフロントサスペンションは、「ハーテクト」というプラットフォームに合わせて作られていて、旧型に比べて全体的に剛性感はアップしているらしいです。フォルクスワーゲンほどではないにしろ、普通の路面では、しなやかさとしっかりとした感じがします。

 しかしながら、アスファルトの穴や、ちょっとした段差で、そして冬の北海道では雪の凸凹において、いきなりガツンと振動がくることがあります。剛性感は高めたせいなのか、耐えきれなくなると旧型の悪癖が顔を覗かせるような感じを受けます。大したことない段差でもガツンと来ることがあり、ちょっと読みきれないです。

アスファルトの穴ぼこや、雪の凸凹をみると、車高の低いヤンキー車のように「あらよっ」と、ハンドルで避けたくなります(ヤンキーの気持ちがわかった 笑)。

 冬の北海道で、「気温が上がって、冷え込んで」を繰り返すと、とんでもない凸凹道路になります。そこを走るときには、もう突き上げ云々ではなく、バタバタです。車重も軽いので、どこかへ飛んでいきそうになってしまいます。

 フォルクスワーゲンの車に乗るより前、1990年前後、ホンダ・シビックに乗っていました。四輪ダブルウイッシュボーンサスペンション採用で、滑らかな路面ではとてもいいハンドリングを持っていた車なんですが、”サスペンションストローク”が十分に取られていないので、あれた路面ではバタバタになる。まさにこのような感じです。

 この一点の不満点に慣れるかどうかが、このハスラーに長く乗れるかどうかにかかっています。冬の納車だったので、スタッドレスタイヤという点と、夏の乾燥路面をあまり走れていないので、この突き上げに、今後、どのくらい遭遇するのか。
でも、

気になってしまったんだよなー、きっと、今後も気になるんだろうなー・・・・

わたしの中にいる悪魔の囁き

高速域の安定性がダメ

 納車直後くらいに、高速道路に乗る機会がありました。スタッドレスタイヤだったので、少し割り引いて評価する必要があるかもしれませんが。100キロくらいの直進安定性がよろしくなかったです。アスファルトのうねりに、完全に持ってかれるんですよね。車高が高いのも相まって、右に左にと、気持ち悪い感覚でした。高速道路を走るためだけに生まれたドイツ車(フォルクスワーゲン車)と比較するのは申し訳ないんですが、そう感じてしまったので、仕方がないです。

夏タイヤでの走行は、まだなので、断定は、まだ早いとは思いますが、そんなに期待はできないんだろうな。車高高い&トレッドが短いので、しょうがないかもね。

AppleCarPlayがダメ

 これは、純正のメーカーオプションナビ(パイオニア)とAppleが悪く、ハスラーには、そんなに罪はないのですが、純正ナビである以上、車としての評価ということで。。
CarPlayがひとつのアプリケーションとして扱われているが故の使いにくさがあります。

(1)LINEなどの通知で画面切り替え時、1秒位のブラックアウトある
 ナビゲーション画面(地図画面)表示しているときに、iPhoneでLINEの通知などが入った場合、CarPlayに切り替えて通知を出すんですが、その切替が遅くて、その間が画面がブラックアウトになります。運転中にいきなり画面が真っ暗になるので、最初「なにごと?ナビが落ちた?」と思ったくらい。地図の画面にちょっとだけ、割り込ませるような制御ができたらいいのに。

(2)ラジオ聞いているときに、iPhoneでゲームをやると、ラジオからゲームの音に切り替わる。
 駐車場で人を待っているときなど、FMラジオを聞きながら、ふいにiPhoneを操作してゲームを立ち上げると、CarPlayがしゃしゃり出てきて、iPhoneの音に切り替わっちゃいます。僕はラジオを聞きながら、ゲームをやりたいのに。ゲームの音なんか聞きたくない。。

CarPlayを使わなきゃいいだけの話なんですが、MusicなどはCarPlay経由のほうがWi-Fiで音楽データを転送するので、Bluetooth接続より、だいぶ、音質が良いんですよね。

その他細かい不満点

これまであげた不満点は、CarPlayはちょっとクルマそのものとは違うので、実はサスペンションと高速域での直進安定性がイマイチの2つくらいなんですよね。意外に不満点は少ないのかもしれません。
細かい点としては
・ワンタッチウインカーがない
・給油キャップが車内から開けるタイプで、開けるのを忘れちゃう
・シートの包まれ感が少ない
・視界不良でスズキセーフティーサポートの警告がうるさすぎ。
・3気筒エンジンの音がうるさい
・雨の日の下回りのサー音が気になる
・165/60/15インチのタイヤが意外と高い

などなどです。

まとめ

 兎にも角にも「突き上げ感」に慣れるかどうか。これに尽きるような気がします。高速域での直進安定性については、90キロくらいで走れば、安全運転だし、なんとかなりそう。CarPlayも使い方次第で、回避できるのですが、「突き上げ」については、回避しようがないでしょうね。
#サス周りに手を入れるという選択にもあるらしいですが、ちょっと及び腰。

お読みいただきありがとうございました。

良い点はこちらの記事です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?