悲喜交々を綴る。

はい、どーものあです♪

今日はちょっと重めの話題かもしれませんが、京サラへの関わり方の私の現在の想いを綴りたいと思います。
最初に結論に近い事を書いておくと、私は京サラをメインクラブにして積極的に出資はしないと思います。
”思います“としたのは今後への期待も込めてですが。

具体的な事は書けませんが、ここまで色々とありました。
決定的な事は一つですが、その事があってからは少しずつ少しずつ気持ちが離れていったのは事実です。
当初は“まぁ、そういうこともあるよね、わかるよ〜”くらいな感覚でしたが、そもそも人にしても何にしても関わりに対して心象が大きく作用する性分でして、そういう意味で“心底応援できかねる”という想いに至った事が原因ですね。
そうなったら私の中での距離感の乖離の速度は速いので、一定の距離感でのお付き合いが打倒という結論に至りました。

プラチナ会員ですし、一定の貢献はできていると思いますし、その一定の貢献の見返り程度は求めようという感じですかね。
それ以上の貢献はあまり考えていませんし、京サラっ仔だからという理由で出資馬以外を闇雲に応援することもないと思います。
言い方は悪いですが京サラに興味を無くした時点で、出資馬以外は興味がないという現状です。

そこまでになってるなら退会した方が良いんじゃない?と思うかもしれませんが、上記した通り出資馬には期待していますし興味も変わらずあります♪
バブ君は相変わらず可愛いし♪

端的に言うと“距離感”ですね。
入会しているクラブだから漠然と思い入れがあって好きという関係性は消えたという事です。
欲しいと思った仔がいれば出資するし、いなければ無料一口とポイント分でそれなりに、というスタンスでいいかなと。

なので思い入れを持って丸ごと応援できるクラブを探している感じですね。
成績や結果は二の次です、そもそも一口出資で儲けたいとかそういう感覚はなかったですし、余剰なお金を有意義に使える場所であれば良いと思っているので。
どこまでいっても余剰金ですし、されど大切なお金なので使った以上はせめて気持ちよく過ごしたいというだけです♪

サマーセールで京サラ民が盛り上がっている中、どうにも乗り切れない自分がいて、その理由も明白だったので一度しっかりと心象を書いておこうと思い書きました。
明確な理由などを明記できない事は心苦しく思いますが、それは私の問題ですし各所に不利益が生じかねないものでもありますのであしからず。

京サラは好きでも嫌いでもないという感じですが、愛馬ちゃんはみんな好きなので、これからもご一緒の方は宜しくお願いします♪
以上、私の心象報告でした♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?