見出し画像

小寺の論壇:K11Proを完全に文章入力対応にする

まだやってんですか、と言われたら返す言葉もないのだが、まだKeyChron K11 Proをカスタマイズし続けている。

前回は全てのキーキャップをフルハイト型に交換して悦に入っていたわけだが、せっかくロープロファイルのキーキャップもあることだし、これを組み合わせたらさらに文章入力に最適化できるのではないか。

そう思いついたのが夜中の12時頃で、そこから居ても経っても溜まらずベッドを抜け出してひたすらキーキャップを抜き差しして試行錯誤した。その結果、かなり日本語入力に特化することができたのではないかと思っている。

■キーを2層構造にするという発想

まず出発点は、ShiftキーやCommandキーなどのモディファイヤーキーは文字キーに比べれば格段に使用頻度が下がるので、ここは低い方が使いやすいんじゃないか、というところであった。

そこでまず、アルファベットキーの周囲にあるキーを低くした。ただその中でスペースキーとEnterキーは日本語入力する上で欠かせないので、ここだけは高いままとした。記号キーも文章を書く上ではそれほど使わない。これも低いキーキャップに差し替えた。

アルファベットキー以外を低くしてみた
上から見てもわからないが、段差が結構ある

しばらくそれでテストしていたのだが、よく考えたら「<」と「>」キーは句読点で使用するため、頻度が高い。これは高い方がいいだろう。また「ー」キーも意外に使う。いわゆる「音引き」である。これは筆者がカタカナ用語を多用するからだろう。

音引きや句読点入力のキーは高くした

その一方で、「X」「C」「V」キーは、日本語入力ではほぼ使わない。小書き文字を入力する時には「X」を使う事はできるが、大抵は「ちゃ」や「りょ」など、直前の子音の次に「H」を入力すれば解決できる。

ここから先は

1,659字 / 4画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?