見出し画像

【294日目4月11日】 50代にして日本全1741市町村に歩いていく挑戦の道へ [福岡県編] ★福津市〜宗像市〜岡垣町〜遠賀町〜芦屋町〜北九州市

【目次】
・メルカリ売れた!
・Liveやろうかな?
・小倉警察の目の前で
【メルカリで売れた】
実は旅をしつつ、メルカリに出品してました

GoProです
旅を盛り上げるアイテムになると思きや
想定の使い方はできず、
代替手段も確保できたので売りに出しました

ほぼ未使用

って、本来買う前にもっと下調べすれば
無駄な買い物しなくて済んだんですが
めっちゃ反省_| ̄|○

でも、メルカリで売るってどんなことか
体験できたのはよかったかな?

しかし、売れたタイミングが悪い

よりによって売りに出して2週間以上の日、
九州最後の町に入っだところをライブ中継
しようとした忙しい朝に売れるなんて

特に、新たな試みでティックトックの
Liveイベントを立ち上げた朝に売れなくても
良くないですか? 

まあ。人生そんなものですが(笑)

いずれにしても、荷物を発送してくれた 
息子には感謝ですね

【Liveやろうかな!】
九州のラスト市町村踏破

せっかくのこんな機会を活かすすべを
せんぜん気にしなかったんです

で、いよいよ今日クリアする、
という段になって
せっかくなら、ということで 
急きょティックトックLiveをすることにしました

が、なにぶん初めてのこと
多分これでいいかな?とセットしますが
動作には不安が…
どうやってライブを始めるのかわからない

しかも、メルカリの手配もし、
町境に時間には着きたいし
落ち着かないですね(笑)

結局、ライブ開始ボタンは
開始10分前に出てきてホッ

ライブも無事できて良かったです
まあ、もう少したくさん来てくれると
モット嬉しかったですが(笑)

【小倉警察に見守られて】
この日は小倉で一泊することに

ウエストのごぼ天そば3玉


と、その前にせっかく九州に来たので
ウエストでうどん、と思いました
が、そば3玉同料金に惹かれソパに(笑)

さらに川(海)を渡るのに
橋は車専用
トンネルも車専用
遠回りはかなりシンドい(笑)
渡し船面白い、ということで
渡し船を利用

市民の足、渡し船

地元のでかたには馴れたものですが
めっちゃ楽しかった

岩戸大橋を海から

そんなこんなでぷじに小倉に到着
昔の物騒なイメージのある小倉
今はそんなことないですけど
この日泊まったのは小倉警察のすぐ近く(笑)

警察署の隣で一泊


安心して寝ることができました





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?