見出し画像

二郎系ラーメン・コンビニコラボ?

うす。
二郎系ラーメンがコンビニラーメンを監修してるよ!的なやつを買いました。

職場の後輩がセブンイレブンに売ってるやつを買ってください!試してください!って言ってきてたのですが
セブンイレブンにあったやつはもう今は売ってないみたいで。諦めてたんですけどファミマにありましたわ。

「歴史を刻め」

660円です。

値段的には安いですね。
歴史を刻め、はいったことないんですけど…
「二郎系」と呼ばれるものはどこも似た味なのか?試してくれ
と言われていたのでいい機会か?


ってことで。

いやいや。


コンビニの店員全然レンジできてないやん!!!

卵入ってるんかと思ったけど
これ脂やんけ!!!!!!


って。びっくりしましたね。
どこの国かしたんけどメッチャ黒人やったので仕方ないね。レンジ苦手だったんだね。

職場で追加のレンジでチン。


え、今職場で食うの!?

って思いました????


任せろ!!!!!!!!!!



ってことで。白い悪魔の脂さんは完全に溶けてくれましたね。

スープに浸かってる麺はしっかり色が変わるくらいになってますね。
これかき混ぜながら食べたいんですけど
結構パンパンなのでうまいことかき混ぜることができないんですよね…


量を減らして欲しいわけではないけど。


味に関しては…

僕の知ってる二郎系ラーメン
「デカ盛りマッチョ」にそっくりです!!

マッチョの味をちょっとパワーダウン
美味しくなくした感じ。

十分美味しいですよ?
十分美味しいんですけど食うなら店で食った方が絶対にいいかなって感じ。


まーーーーー、こんだけ塩分きいてたらそらうまいわ。


モヤシも少ない、肉も少ないので
本当にパワー不足。自分で具を足さないと物足りなさが半端ない。

せっかくの二郎系なんですからねー。

もうちょっと火力が欲しいぜ!!!ってね。


うーん、660円でこれは大したもんだな、と思うんですけど。
味とかクオリティ考えるといい線いってますよ。

しかし、行けるなら店で食べたほいがいい…ですね。


批判したいわけではないですが
確実に店で食べた方が下品で美味しいので。

まぁ、ありっちゃありです。

僕はもう買わないかなってところですけど。

カロリーは1154kcalだったかな???

ほぼ麺のカロリーですね。

汁は…油断したら飲んじゃう。
本当に飲んじゃう。

おいしいなぁ。
なんて身体に悪い味なんだ。


危険な食べ物だぜ…!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?