見出し画像

社会福祉士養成課程 実習240時間終了 かかった経費

いつもありがとうございます😊 のぼさんです。

知的障がいを持つマルちゃんの保護者です。

いつの日か
障がいの有無に関わらず
みんなで働ける社会を
作りたいと奮闘中です。

さて、前回の続きです。
社会福祉士 養成課程240時間終了のシェアをします。

今日は、実習にかかった経費についてシェアします。

かかった経費

1️⃣交通費

30日間で 約60,000円
徒歩🚶‍♀️→電車🚃→徒歩🚶
時間で1時間40分

後半は、立ち仕事が多く、
とても辛かったです。
利用者さんからは、
優しい言葉をいただきました。

大丈夫?無理しないでね。

2️⃣食事代

給食が650円で食べることができました。

650円✖️30日🟰19,500円

3️⃣事業所販売品の購入

食品や雑貨、野菜など利用者様と製作を行いました。初めて作った記念として、販売してもらいました。

    購入総額 9,500円

4️⃣検便料金

食品製造を行う事業所では、
検便検査は、必須です。

のぼさんがお世話になっている専門学校は、検査キットの配布は、ありません。

noteの先輩記事も参考になりました。

お世話になる事業所に検査機関の紹介をいただく

検査機関に問い合わせ。
個人では、割高になる旨、話を聞く。

事業所に相談。
事業所からの検便提出を
してもらう。

実習前に検査完了。

検査料金 650円

5️⃣手土産

社会人学生なので手土産を用意しました。

2ヶ所で総額 7,000円
職員、利用者様全ての方へ。
職員の中には、パートさんも入るので少し多めに。

6️⃣会社の仲間にお礼

長期休みをいただいたお礼
お菓子代   3,000円

かかった経費総額      

  100,000円

事前に経費がかかるイメージを持って実習先を決める事をおすすめします。

のぼさんは、内容重視で実習先を決めたので満足です。
家族👪の理解は、わかりませんが、、。

今日も最後まで読んでいただきましてありがとうございます😊

素敵な1日を過ごしてください。      のぼさん


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?