見出し画像

「美術品商」ー 経験は活きるか?

NOBUYA 40代 京都在住の頃、絵画の販売を生業にしていた。
以下がそれである。※現在は足を洗ったので、止めてます(笑)

京都府公安委員会許可第611030130009号
「美術品商」:植田信也

画商

「真実」の芸術家~Victoria David Dannan
という女性画家を、主に応援しながら、絵を販売していた。

彼女とのご縁は絵画に描かれた女性が、愛妻Norikoにあまりにも似ていたのがきっかけ。以下はVictoria からのコメントである。

Are you familiar with Jung's idea of synchronicity?
ユングのシンクロニシティ(同時性、同時発生)という概念はご存知ですか?彼は、基本的には「偶然」とは、単なる無作為の結果ではなく、超自然の中から発生する 二つの全く異なる出来事や物事のシンフォニー(ぴったり調和すること)である。と言います。 今回の「The Lady of the Lake」も例外ではなかったように思います。 私はテキサスのヒューストンで自己のイメージを膨らまし、キャンバスに向かう。

すると、Noriko(乃理子)に会ったこともないのに、この絵が生まれてしまった訳です! 再度申し上げますと、芸術は神秘です。でも、私は、このことをこう捕らえています。

私は正しい選択をした。これから、あなたとの素晴らしいパートナー関係を築いていく道へとまっすぐに歩んでいるのだと。

The Lady of the Lake
愛妻Noriko

さてさて、時は過ぎNFTの時代に。
画商としての経験は、NFT作家さんとお付き合いするのにも
活きてくるのだろうか
💦💨💫
不安でもあり。楽しみでもある(^_-)-☆


Victoria からのコメント

私の経歴についてお話させて頂きます:
心理学科を卒業後、催眠術療法師の資格を取得し、瞑想、成功へと導く存在意識の開発に 関するワークショップやセミナーのインストラクターを経て現在に至っております。 現在、分析心理学と中国の風水を学んでおります。私の基本理念は、すべての人には必ず「真実」があるということです。 これらの真実のかけらを寄せ集め、みんなが少しでも向上していくお手伝いが出来れば、 豊かな人生を送ることができると思っています。

画家(私)と画商(NOBUYA)との関係は、仕入元と小売店との関係よりも、 もっと親密で特別な関係です。画家と画商(またはギャラリーのオーナー)との関係は 仕入元と小売店との関係とは全く異なります。

Portrait of a Silph

Portrait of a Silph シルフの肖像

「シルフの肖像」のシルフは、古代4大聖霊の「気」の妖精です。
一般的に古代4大聖霊は想像の生き物で、妖精または天使として多くの絵画に登場します。私は個人的には「気」の要素を持っており、風に当たると不思議と落ち着きます。風鈴サウンドの音楽や、木の葉を揺らすそよ風の音などを聞くのも大好きです。シルフは、風の音と鳥のはばたくシーンをイメージして描いた作品です。

当時の参考レート 

米ドル/US$6000.00
日本円/¥753480.01
ユーロ/EURO7067.14
英ポンド/£4249.89
イタリア リラ (100リラ)/ILit136984.2041
フランス フラン/F.Fr46379.40
独マルク/DM13836.60
スペイン ペセタ (100ペセタ)/Pts1177140.01
タイ バーツ/Bhat273000.00
フィリピン ペソ/P317400.01
韓国ウォン (100ウォン)/Won7779000.00
インド ルピー/Rs282929.99
インドネシア ルピア(100ルピア)/Rp68040000.00
ベトナム ドン (10000ドン)/Dong89232000.00
エジプト ポンド/£E23490.00

誠実に魔術のコトを世の人に知ってほしいので、サポート歓迎です! サポートは魔術の普及活動に使わせていただきます💨