見出し画像

続10・早速「ノートマンダラ」でグイグイ★総括

(前回の記事はこちら)続きものですよー!

毎夜毎夜で更新(※あろうことか書きかけ途中でも投稿するというコソクな手段も辞さず)してきましたが、最後くらいはお昼間に投稿し……たかったんですが、やっぱり叶いませんでした。ガックリ……

いやー、ギュギュッと締まらんねぇ。
それでもラストスパートはグイグイ行きます!

では、いよいよ『グイグイライティング』探求の旅の終焉です!

※放課後ライティング倶楽部主宰ヤスさんが提唱する「書けない私が書くための発明品」である『ノートマンダラ』の説明は以前の投稿に預けます

テーブルに並べていた【グイグイライティング】と自称するライティングを構成するパーツたちは、これまで個別に深掘りしてきました。

今回は全体的な総括となります。

当初に導き出した分解キーワードは……

  1. 一文が短い

  2. リズムが良い

  3. 好きなことを書く

  4. 思考を入れ込む

  5. 心の声を書く

  6. 読者を身近な人に定める

  7. 自分に向けて書く

  8. ふざける

ここに書いた通りのものを大切にしています。

うん、嘘偽りなし!

集中してグイグイ書いているときは、まんべんなく意識して書いていますね。

さらに8x8=64個まで分解したものから「何個も重複して現れたキーワード」がありました。

放課後ライティング倶楽部の主宰者ウエダヤスシさんは『それこそが宝物だ』と言っていたので、そこに注目します。

首を突き出して右から左へグィーーーンと見渡してみたら、あるわあるわ!(←キモいw)

重複数が少なかったものから紹介して、最後に一番多かったもの(無意識ながら私が書くときに気にしている考え方になる)を紹介します。

それらをグルーピングしたものにネーミングと深掘りをしていきます。

(反例)
・項番.大分類 「詳細キーワード」

  • 3.好きなことを書く 「ダジャレ」

  • 8.ふざける 「ダジャレ」

  • 8.ふざける 「ラップ」

→★宝物5.『韻を踏む』

INを踏み込めば、OUTは捨て去ることができる。

意味深だけど大した意味はありませんw

言葉のリズムが大事なら、韻を踏む技術も必然的に通る道となるはず。

読者は心の中で音読していると思います。(自分だけかもしれませんが……)

文章に見えない音楽が乗ってくると読んでてノリノリになってくる感覚は体験されたことがあるのではないでしょうか。

  • 5.心の声を書く 「憑依」

  • 5.心の声を書く 「神の声」

  • 7.自分に向けて書く 「パラレルな自分」

→★宝物4.『なりきる』

世の中にはオレか、オレ以外しかいない。

当たり前だっちゅーの!

自分はひとりっ子だったんですね。
誰かと遊ぶ時間もたくさんあったけれど、大半の時間はひとり遊びで過ごしてきているわけです。

子どものヒーロー遊びや人形遊びを思い出してもらえるとわかりやすいのですが、ほぼナニカになりきって遊んでます。

あの感覚を思い出して……

  • 2.リズムが良い 「緩急」

  • 3.思考を入れ込む 「対立」

  • 3.思考を入れ込む 「ゆらぎ」

→★宝物3.『二面性』

0か1の話をしているんじゃない。
0.5をつくり出す話をしているんだ。

出典者不明(自分でそう思うから)

よく会議で繰り広げられる議論では、白か黒の話をしますよね。

会社は白の商品を売りたい。

ポンコツ営業陣は白理論オンリーYOU。
NONO, 黒もあるじゃなーい?

そこで白黒双方向のメリット・デメリットをテーブル上に広げて議論を深める。

世の中は太陰大極図(たいいんたいきょくず)のように、必ず対になるものが存在するのです。(不思議ですよねぇ)

でも、答えはひとつじゃない可能性も考慮します。放課後ライティング倶楽部主宰のウエダヤスシさんからは「中庸を意識せよ」と教えていただきました。本当にコレだと思います。

太陰大極図。英語ではyin yangと表記される
  • 3.好きなことを書く 「感動」

  • 5.心の声を書く 「おどろき」

  • 5.心の声を書く 「焦り」

  • 5.心の声を書く 「深い悲しみ」

→★宝物2.『喜怒哀楽』

人の心を動かしたいなら、自分の心を動かしなさい。

出典者不明(自分でそう思うから)

よく聞く話なんですが「幸せのコップ」理論。

誰かを笑顔にするためには、まず自分が笑顔になってから、というヤツです。

笑顔の裏側で自分の骨肉を断ち続けて苦痛に耐えているのは何か違うって思うんです。

話を戻すと、自分の心を動かす練習をした方が近道なんだということ。だから、文章を書くためにアートや音楽や映画や文学などのあらゆる「喜怒哀楽スイッチ」を押しまくる。錆びた心のアンテナを磨く。

  • 3.好きなことを書く 「妄想」

  • 3.好きなことを書く 「奇妙」

  • 8.ふざける 「裏切り」

  • 8.ふざける 「あり得ない」

  • 8.ふざける 「高く飛ぶ」

→★宝物1.『意外性』

キミがすべて分かる予知能力者なら、待っているのは「不幸」だ。

出典者不明(自分でそう思うから)

手っ取り早いのは唯一無二の自分の話(エピソード)を書くことなんです。

相手は読んだことがなかったり、予測不能だったりしたらもっともイイ。

棋士のように何手も先を読むことができればやりたいけど、無理ナモノハ無理デス……今は地道に一手先くらいから意識してはじめたいと思います。

ノートマンダラを使ってみたら、「個人的に大切だと思っている軸」が炙り出された結果となりました。自分自身でも発見の連続であり、とても面白かったです。

はじめは「ノートマンダラ」で記事を書くんだ!という勢いだけで見切り発車しましたが、通しで11個の連載記事となっております。

勢いって怖いですね〜(汗)

何かしらの書くヒントになっていただければ、嬉しく思います。

長らくお読みいただきありがとうございました!(良かったらまた遊びに来てください☆)

(おわり)

というわけで、やっぱり統括最後の投稿までも……

ドントウォーリー!書き直してありますよ!
(今回もねんねんさん出番あり、長らくありがとうございました!)

66日ライティングランニング


を始めて37日目です。

※ご興味ある方は下記の記事冒頭箇所をお読みいただけるとスピーディです☆

#66日ライラン
#37日目



よろしければサポートお願いいたします。コーヒーを飲んだりして創作のチカラにさせていただきます☆