見出し画像

在宅ワークと子育て

春休みに入った地域も多いですよね。
こうして長期休みに入るとお母さんたちが頭を悩ますのは

お昼問題
ゲームやYouTube見過ぎ問題
どこでどう過ごしてるか心配問題

だと思います。 
特に学童枠から外れてしまいがちな3年生くらいからは余計に心配ですよね。

私には現在、中学生男子と小学校高学年の女子の2人の子供がいます。
結婚したタイミングで正社員で働いていた職場を退職し、その後一時的にその職場へお手伝いに行った時期もありますがずっと専業主婦です。

上の子が4歳の頃からハンドメイド作家としての活動を始めましたが、作業は自宅でしているため、いわゆる“在宅ワーク”なので、園や学校が春・夏・冬と長期休暇に入っても特に子供を留守番にして仕事へ行くということもありませんでした。

ただ、お昼やどう過ごそうかは常に頭を悩ましますけどね😅

子育てしながら働いているお母さんたちは、きっとこの期間、冒頭にあげたような色々な大変さがあると思います。

だから、在宅ワークができることは子育て中のお母さんにとってメリットがたくさんあって、そこにフォーカスされる事が多いと思います。

確かに様々なメリットがあるのは間違いないですしね😊

でも、今回はデメリットというか私が今になって感じるようになった在宅ワークがゆえの反省点について書きますね。

先日、中学生の息子が休みの日に
『ねぇ、今日どこ行く?どっか行きたい。』
って言ってきたんです。
この言葉聞いてどうですか?
中学生男子です。

今までも休みの日にはこの会話は多く、特に違和感なく
『じゃぁイオン行く?』とか、
『ばぁばんち行く?』って
外出先を決め、私・息子・娘で出かけたりします。
でも、ふと思ったんですよね。

休みの日に暇なら友達誘いなよ。

って。
休みで時間が空いたとき、暇だなーって思ったら友達誘って自分たちで何か楽しく過ごそうと考えたり、自分1人で近くの公園に行ってバスケしたりしたらいいのに…

今まで私が家にいるのが当たり前で、誰か友達と約束して、自分たちでバスに乗ったり自転車で行ったりを面倒くさがる事があるように感じます。

私自身も手をかけすぎてしまったなぁと反省することはまだあって、それは

監視しすぎたこと。

でも、仕方ないといえば仕方ないんですよ。だって常に目に入るんですから。

あ〜、YouTubeばかり◯時間も見てるなぁ。

ご飯食べたの片付けてないなぁ〜。

宿題全然進めれてないなぁ〜。

見えちゃうんですよ😭
そして気になっちゃうんです😅

だからついあれこれ言ってしまうので、
考えて行動するが苦手です。
(特に1人目の長男は)

やってなければ自分が困る。

お母さんも外で働く家庭のお子さんたちを見ていると、ここを何度も経験してきてるから大きくなるにつれて考える力が身についていったと思うんですよね。

1人や兄弟だけでは暇だと思えば自然と外で遊ぶしね。
それが母親から言われてやるのとでは大きく違うと思います。

だから
ある程度ほっておく。
このスキルが在宅ワークをするお母さんたちには必要で、家にいてもお母さんにもやることあるから自分で考えて過ごしてみよう!
のスタンスが欠けていたな。って今になって思います。

でも、これからでもいいからそうしていこうと決めました!
だからこの春休みからは私もそこを意識して過ごしてみます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?