東台のかげ

ゲームと喫茶と温泉とおいしいものが好きなおじさんだよ。

東台のかげ

ゲームと喫茶と温泉とおいしいものが好きなおじさんだよ。

最近の記事

天王寺駅阪和線ホーム脇の美味しい立ち食いうどん屋は、なぜ思ったより普通だったのかの仮説

「天王寺の立ち食いうどんがめちゃめちゃ美味しい」 叔母が言うのを聞いて、僕もあれは確かにめちゃめちゃ美味しかったなと思った。 二十数年…… 三十年近く前、母に連れられて立ち寄った、天王寺駅阪和線ホーム脇の立ち食いうどん屋はとても美味しかった記憶がある。 めちゃくちゃ美味しいうどんをまた食べたくなり、実際に行ってみたのだがこれが思ったより普通だったのだ。 さぬきオプションという謎のオプションができていて、これを付けたうどんも試してみたが、やはり記憶にあるめちゃくちゃ美味しいとい

    • 清浄歓喜団を買ったので、そこら辺にあるものを使ってなるべく平安時代っぽいお茶を飲む

      とうとう清浄歓喜団を買った。 日本最古のお菓子という肩書でずっと気になっていたのだけれど、今までなんとなく買う機会に恵まれなかったお菓子だ。お菓子を食べるときには飲みものも欲しくなるので、せっかくなのでそこらへんにあるもので、なるべく平安時代の茶を再現して楽しもうと思う。 そこらへんにあるものを使ってガチらず雰囲気でやっていく。 サバイバルゲームにGUで買ったカーキ色のシャツとパンツで来て、旧陸軍って言い張ってた友達のまつい君は楽しそうだったし、ターミネーター戦をやって数

    天王寺駅阪和線ホーム脇の美味しい立ち食いうどん屋は、なぜ思ったより普通だったのかの仮説

    • 清浄歓喜団を買ったので、そこら辺にあるものを使ってなるべく平安時代っぽいお茶を飲む