Nola寺子屋プロジェクト 第二期生の募集を開始します。

いつもNolaをご利用くださりありがとうございます。
みなさまにご要望などをいただいた機能について日々開発を進めており、ちょうど先日開発完了した「パスコードロック機能」「目標文字数設定機能」「各フォルダあたりの文字数表示」についても現在ストアの申請待ちになっております。また数日後にアップデートのお知らせをさせていただきたいと思います。
今は「相関関係/相関図の機能」の開発について根を詰めてます。。
この機能含め、来月あたりに機能をいくつかリリースできたらと思いますので、もう少々お待ちいただけたら嬉しいです。

本日は、Nola寺子屋プロジェクトについてのお知らせをさせていただきたくnoteを書かせていただきました。
もしご興味いただける方がいらっしゃいましたら、お手すきの際に読んでいただけますと幸いです。

・・・

ご縁から始まったNola寺子屋プロジェクト

Nola寺子屋プロジェクトは、小説家を目指している作家様向けに、『文章技法』や『プロットの作り方』、『出版までの道のり』などについて学べる場所として、今年の1月末に下記のnoteでお知らせさせていただいた取り組みです。

その後、突然のコロナでずっと延期となっておりましたが、広めの会場を探し直したり、アルコール消毒や検温などの備品を準備して、9月2日から当初の予定通り元東京創元社で社長を務めておりました長谷川晋一様を講師としてお呼びし、計6回の講義を開催しました。
ちょうど先日、講義の最終回を迎え、初回ということもあり至らない点も多く恐縮ではありましたが、第一期生の皆様から、

「文章技法について学ぶことができた」
「小説家になるまでの道のりを具体的にイメージできた」
「デビューの際に気をつけなければならないことがわかった」

など様々なご感想をいただくことができました。
このような時にも関わらず、ご参加くださった第一期生の皆様、本当にありがとうございました。この場を借りて感謝申し上げます。

・・・

Nola寺子屋

Nola寺子屋プロジェクト 第二期生の募集について

寺子屋一期生のちょうど中盤にあたる10月中旬から、長谷川様と第二期生の寺子屋についてお打ち合わせと運営の方針について検討を開始しました。講義終了後、第一期生の皆様から寄せられたご意見も参考に、第二期生は『少人数制』での実施を行うことといたしました。
講義内容は前回の第一期とおおよそ同じ内容になりますが、もう少し長谷川様に質疑応答がしやすい環境を作り、ご自身の作風やジャンルなどに合わせて、なるべく個別にお話ができる機会とできたらと思っています。
なお、受講料についてですが、第一期の運営費用を振り返るとともに、コロナ対策で会場費や備品にお金がかかってしまうことを加味して、前回に比べて高くなっておりますが、ご了承いただけますと幸いです。。
下記に詳しい内容を記載させていただきますので、ご興味のある方はご応募のほどよろしくお願いいたします。

・・・

Nola寺小屋の講義概要について

前回と同様に計6回の講義を行いたいと思います。他にもご要望の講義内容などがありましたらご応募のフォームに入力していただけますと幸いです。。

① 基礎編(第1回~第2回予定)
 小説を書くうえでの基本的な文章技術と文章表現--日本語の品詞(名詞・動詞・形容詞・副詞・接続詞など)における「漢字」と「かな」の使い分けや、句読点(特に読点)・段落・章題の扱い方に版面(はんづら)の見せ方、そして行間を読ませるとはどういうことか、文脈とは何か、文体とは何かなどについて講習します。

② 実技編(第3回~第4回予定)
 小説を成立させるうえで必要な6つの要素--テーマ(主題)・キャラクター(人物造形)・シチュエーション(舞台設定)・ストーリー(筋立て)・プロット(構成)・アングル(視点)について、エンタテインメントから純文学にいたる小説の多様性を踏まえながら、実際の創作指導や作品分析を通して具体的に講習します。

③ マネジメント編(第5回~第6回予定)
 小説家を目指すなら心得ておくこと--出版業界の現状や紙書籍と電子書籍の関係、デビューの方法、業界での身の処し方(特に出版社・編集者との付き合い方)、著作権と出版契約、部数・定価の設定や印税(率)、原稿依頼から本ができるまでのプロセス、本のセールスポイントやプロモーションなどについて講習します。

・・・

第二期生の応募要項について

 募集概要
2021年1月19日(火)から、長谷川さんに教壇に立っていただき寺小屋第二期生を開催いたします。計6回の授業を下記のスケジュールで実施する予定となっております。

 講義スケジュール
第1回:2021年1月19日(火) 19:30〜21:00
第2回:2021年1月21日(木) 19:30〜21:00
第3回:2021年1月26日(火)19:30〜21:00
第4回:2021年2月18日(木)19:30〜21:00
第5回:2021年2月23日(火)19:30〜21:00
最終回:2021年2月25日(木)19:30〜21:00

 募集人数
定員5名程度
+ 特待生1名
※ 定員を超える応募がある場合は、長谷川様が提出物の内容を確認の上、第二期生を選定させていただきます。
※ 受講料が上がってしまったため無料でご参加でいただける枠として特待生枠を準備しました。応募者の中から長谷川様に選定していただき、ご連絡させていただきたいと思います。

 提出物
・寺小屋へ期待することや意気込み(400字以内)
・短編小説 [ショートショート](原稿2,000字以内)
 ※ご自身の書きたい分野の短編小説をお願いします。
・書きたい小説の分野(例:恋愛小説、ミステリーなど)

 講義回数
各クラス 全6回

 受講料
各回3,000円(全18,000円)
※ 12/17更新 会場費が安くなったので価格を下げました。
※ 受講料は前払いとなります。

 注意事項
・原則として、受講を欠席・中断した場合の受講料のご返金は致しかねます。(場所代などもかかってしまうので申し訳ないですがご了承願います。。)
・受講内で執筆した作品の著作権は受講者様に帰属します。
 なお、寺小屋の様子などをindentのサイトに掲載する場合は、事前に許可をいただき掲載させていただきます。
・この講座は小説家デビューを保証するではありません。

>> 参加のお申し込みはこちらからお願いします。
2020年12月20日23:59 第二期生の応募を締め切りました。
ご応募くださりありがとうございました。

・・・

寺小屋の募集スケジュールについて

以下のスケジュールで運営していきたいと考えています。
スケジュールに変更がある場合は、ご応募者の皆様にご連絡させていただきます。

・2020年11月29日:募集開始
・2020年12月20日:募集〆切
・2020年12月21日〜2021年1月8日:長谷川さんによる応募者選考
・2021年1月9日:第二期生の参加者へ通知
・2021年1月19日:受講開始

・・・

さいごに

長文にも関わらず最後まで読んでくださりありがとうございます。
本プロジェクト含め、これからも作家さんにとって学べる場所を作ったり、作家デビューにつながる取り組みを検討したりと、様々なことに挑戦していきたいと思いますので、今後ともお力添えいただけますと幸いです。。
これから生まれていく「忘れられない一冊」や「読んだら心沸き立つような作品」が生まれるきっかけを、些細でもNolaの開発などを通して作っていきたいと思いますので、引き続き何卒よろしくお願いいたします。

急に冷え込みが増してきてコタツが恋しい季節になりました。
くれぐれもお体にはお気をつけつつ、暖かくしてお過ごしください。

画像2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?