マガジンのカバー画像

#子育て・教育

23
「子どもに十分な教育をしたい」そう思うのは自然のことだと思います。これからの時代に必要とされる教育とは。地方の田舎町で子どもの教育についてマジメに考える私が、先輩ママに聞いたり、… もっと読む
一度ご購入いただくと、追加された記事もお読みいただけます。
¥1,500
運営しているクリエイター

#子どもに教えられたこと

子どものやる気に火をつける「人」。知識・スキルより大切なもの

いま、みかんシーズンの真っ最中です。 収穫は遅くとも1月中に終えてしまわないと、鳥やイノシシに食べられてしまうので、収穫の時期はいつもお手伝いの人をお願いしています。 今シーズンは隣のおばあちゃんと、去年の秋にADDressをきっかけにうちを知り、再訪してくれた20代の女性にお願いしました。 作業期間中は泊まり込みです。手伝いは月曜から金曜の午前だけ。午後は好きなように過ごしてもらっています。 家族以外の大人が一人が増えた我が家。 今日は、親以外の大人との関わりが子

夏休みに子どもと向き合う中で考えた、大人も子どもも勉強が必要な理由

前回に引き続き夏休みの話題です。 いま、私は自宅で家庭教師ごっこに熱中しています。 大学時代は教職課程をとり、アルバイトは塾の講師をしていました。(にも関わらず、卒業後は別の道を選んだわけですが。。)

有料
500