見出し画像

【心に残る、男性にこそ見て欲しい】映画/ホクロ


今日は心に深く残っている映画を1本、あげてみます。

なぜ男性にこそ見て欲しいと思うのか。
それは、”男性に理解して欲しい”と思う、女性の置かれた環境や視点が描かれている作品だからですww
いや、もちろん男性の環境や視点・想いも描かれているけど!

パートナーと一緒に観て感想を言い合えたら、お互いをより深く知り・理解し合えるんじゃないかな、そんなきっかけを与えてくれる映画です💕

「ブルー・バレンタイン」

画像1


これはライアン・ゴズリング、ミシェル・ウィリアムズが出演している映画で、結論を言うと(言うなよ!)ハッピーエンドではないんです。。。

出会い、共にいる時間を重ねていく中で、いつしか互いに求めているものが変化していった時・・どのように擦り合わせていくべきか・・


映画やドラマって、もちろん自分は渦中の主人公じゃないので💦それぞれの視点で物事が見れるし、置かれた環境も含めて全ての状況が把握できますよね。
だからこそ、相手の立場に立てるしどちらの気持ちも理解できる。

でも、自分軸でしか見えない中にいたら、
(現実はこっちですよね)
やはり、映画のヒロインと同じ選択・状況になってしまうんだろうな、と切実に思える内容なんです。
そこが切なくて遣る瀬無い。


日々の生活に追われると、視野が狭くなりがちだし、想像力が減ったり鈍ったりするんですよね。お互いへの配慮も。心身共にいっぱいいっぱいになっちゃって。

でももし、
…もう少しだけお互いに歩み寄れていたなら、、
…お互いに向き合う努力をしていたなら、、
…お互いに言葉で伝え合うという事を大切に思えていたなら、、
…そして、伝えるという努力をしていたなら、、、

巡る想いにちょっと辛くなる、それでも考えて行動した先には ” きっと違う未来があるんだ ” と ” 試したくなる ”
そんな映画です。

個人的には、いつかいつの日かww、共にずっと居たいと思う人ができたら一緒に観たいし、観た後に感想を聞きたい&内容について話し合いたいって思ってます!


これは映画全般に言える事ですが、既婚・未婚問わず、多くの方が映画を観た後にもっと想いを自由に語り合えたらなぁ

ブルーバレンタインに於いては、” 何を思い、どんな事が出来たかもしれないと感じたか ” 等を話し合えたら!

日々の中で、そんな時間を積み重ねて行けたら素敵✨
・・・そんな妄想も時には楽しきーw


最後までお読み頂き、本当にありがとうございます!
少しでも気にいって頂けたらスキ&フォローをお願いします ✨励みになります💕(´∀`)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?