見出し画像

最低とは言ってません【日々のこと】

いきなりですが私の苗字は珍しいです。そして少し厄介。何故に厄介かというと珍しいくせに非常にポピュラーな苗字と音が似ているのです。説明するには自分の苗字を明かした方が早いのですが、明かしたら最後、私どころか親族まで特定されてしまいそうなので、私が勝手に作った苗字を例えにニュアンスを説明したいと思います。

私が仮に「斎遠(サイトオ)」という苗字とします。こんな感じの厄介さで、ほぼ「斎藤」なので紛らわしいのです。

まず電話では伝わらない。
「ウじゃなくてオです。」人生で何度となく伝えた訂正の台詞。
「オですか?」電話先の返事も大抵はコレです。
音に違和感が強いらしくなかなか聞き取ってもらえない。苗字でサ・イ・トと来たらウですもの、急にオでは戸惑うことは理解しています。また、オの替わりにメとかミのような全く違う音ならば珍しくも憶えてくれることもあるのでしょうが、近しい音というのが味噌で、結局は「斎藤」で書類が送られてしまうということが間々あります。

漢字で見た人の書き写しでも「斎」の時点の思い込みで「藤」と続いてしまう。「藤」と「遠」では随分と違うと私本人は思うのですが、それでも「斎藤」との書き間違いが多い。馴染みか固定観念かは解りませんが、私の苗字訂正という戦いは長きに渡るのです。

今日、お客様から返信メールが来ました。ド頭から「斎藤様」とある。かれこれ10年以上のお付き合い。スクロールを下げると私が送った文章も続いており文末には「(社名) 斎遠」と自署してある。「実は斎遠なんです」と過去に改まって訂正した記憶もあるのですが口頭だったのが悪かったのかな… でも話す時は「サイトオさん」とちゃんと呼ばれている気がしますし、過去文をコピペでもしたのかな…

なんにせよ複雑な気持ちになったのでこんな投稿を書いています。仮名にて書き綴ってはおりますが、お客様に特定された場合を考えるとあまりに非難めいたことを書く訳にもいきません。

人の名前を間違えるというのはサイテエですので、ご注意願いたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?