見出し画像

所得制限マジでやめてくれと思った話

子どもが高校に通っている皆さまは、学校から「学費支援申請のご案内」なるものが届き、手続きに追われている時期でしょう。
学費支援申請とは、いわゆる「高校無償化」のこと。
日本は申請ありきの国なので、毎年高校無償化のお金を受け取るために書類書いたりネットから申請したりしなければならないのです。

私の娘は高1で、初めての申請。
改めて金額を見て、改めてしみじみ思ってしまった。

所得制限マジでエグすぎじゃね?

私は神奈川県在住ですが、高校無償化は世帯での所得制限があります。
ざっくりとこんな感じ。

  • 590万-700万円未満:556000円

  • 700万-750万円未満:293200円

  • 700万-750万円未満(多子世帯):556000円

  • 750万-800万円未満:218800円

  • 750万-800万円未満(多子世帯):456000円

  • 800万-910万円未満:118800円

  • 800万-910万円未満(多子世帯):193200円

年収はあくまでも目安で、基準はいわゆる住民性納税額に準じるとのこと。
基準を1円でも上回ると、さくっと10-20万円くらいもらえなくなっちゃうんです。
とくに700万円を超えるラインがエグイ。
住民税的には203100円以上か否かで、1円でも超えると一気に26万円くらい支給額が減ります。

26万円って月収じゃん…。
しかもこれ、前述したとおり「世帯年収」なんだよね。

ちなみに「多子世帯」とは、15歳以上23歳未満の扶養している子どもが3人以上いる世帯のこと。

これもおかしな話。
だって15歳って扶養外れてるはずだから。
児童手当もらえる世代は扶養になれません。
中学卒業しても16歳の誕生日を迎えるまで扶養できません。
うちの娘1月生まれで現在無支援状態。
児童手当を所得制限でもらえない世帯でも、子どもが何人いても16歳になるまで扶養できないんです。
これもエグイし意味不明。

で、話を戻すと、16-23歳まで3人以上いる世帯ってことは、多子として認定されるのは4人目以降。
しかも上3人以上は全員扶養していないとダメ。
高校卒業して子どもが社会人になって扶養外れてればノーカウント。
全員学生、もしくはニート(言葉悪くてすまぬ)みたいな状態じゃないと多子にならない。

エグイ。エグすぎる。
日本全体で多子世帯に該当する高校生何人いるのか教えて欲しい。

あと、子どもの年齢差や順番関係なく、子どもにかかるお金は変わらないことも国に知って欲しい。
幼児教育無償化前は補助金が出ていたけど、これも「6歳年が離れると第一子と同等の扱いをされる」という謎のルールがあった。
だから私には子どもが2人いるけど、1人っこ2人育てているのと同じ支援になった。
謎。国の制度謎が多すぎる。

複雑かつ1円でも超えると貰える金額がドーンと下がる所得制限。
こんなものがあるから、働き控えが出るんだと思う。

私は夏休み後半から転職活動をする予定だが、高校無償化の補助金のことを考えると、最低でも年収250万円以上働きたいところ。
そうじゃないと私が本気で働くメリットをデメリットが超えてしまう。
例えば200万円前後だと、当然扶養が外れて夫婦で税金が上がるだけではなく、おそらく高校無償化対象外になってゼロ支援になる。
息子の放課後デイの上限額も一気にドーンと上がる。
すると、扶養内webライターでいるのと世帯収入がほとんど変わらなくる。
だけど私はほとんど家の外にいなければならず、子どもも夫も家事などの負担が増えざるを得なくなる。

これぞ働き損状態。

だから、転職活動は中途半端な気持ちでやっちゃいかんと思った。
47歳の転職活動はさぞ厳しいと思うけど、年収250万円ラインはししゅしなければ。
それが無理ならのんびり扶養のダラダラライターをしばらく継続したほうがずっと良き。

「某政党が女性議員候補を募集してるからエントリーしてみようかな。当選したら年収800万円くらいになるよ」と呟く私に「それいいね」と同意する夫。

そんな冗談かましたくなるくらい、働いたら損!産んだら損!なのが今の日本。

岸田さんは「年収の壁」なんて言ってたけど、所得制限もなんとかしないと世の子育て中の女性は「働け?はぁ!?損するのに働くはずねーじゃんかバーカ!」ってなるよ?

所得制限による事務的な負担もあるし、こんなもんはとっとと撤廃してしまえ。

「子育て中の皆さま、ありがとうございます。減税するし所得関係なく給付金出しますので、国の宝でもあるお子を安心して育ててください!」

とでも言ってみろ!

ライティングの基本「ですます調」と「だ・である調」が混ざるほど憤ってますわよ私は。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?