見出し画像

余裕を持つって難しいな

お疲れ様です。のんです。

最近、余裕を持つことが難しいなと思う。

今取り組んでいることで頭がいっぱいになってしまって、周りへの態度が素っ気なくなってしまったりする。勉強をした後でも、解いた問題のことをまだ考えていて、心ここにあらずという状態になってしまう。

そう、もしかして私は余裕がないというより、切り替えが下手くそなのかもしれない。

とはいえ、余裕がないというのもあると思う。余裕がないからこそ、頭の中で常に考えてしまっているのだと思う。切り替えて他のことを考える余裕もないといった具合か。


でも、切り替えをもう少し上手くできるようにトレーニングしたら、もう少しだけ日常が送りやすくなるかもしれない。

家族や彼氏に素っ気なくしてしまって、あとでまたやってしまったと落ち込むこともなくなるかもしれない。


というわけで切り替えるように意識してみよう、と思ってここ数日行動してみたのだけれど、やっぱりすぐに頭の中が埋まってしまう。うう、難しい。

前々から、やることリストに書き出してひとつずつタスクを消費するようにはしていた。やることリストに書いておいて、一旦忘れるという方法だ。

それでも、今はもう考えないと思って気分転換にでも読書を始めてみれば、数分してそういえばあれってどうするんだっけなどと前に考えていたことを私は掘り返してしまう。


他に余裕の持てなくなる原因を考えてみた。単に分からないから余裕がないのだと思う。

私に余裕がなくなるのは何かを考えているときであって、それは大学の課題だったり勉強に関わるものが多い。分からないから考えているのであって、私がもう少し賢くて頭の使える奴だったら、余裕のあるお姉さんになれていたかもしれない、なんて思った。

とはいえ、分からないから勉強しているのであって、そう思うと堂々巡りだなと思う。


あーあ、もっと小さい頃からしっかり勉強して基礎はしっかり学んでおくんだった。基礎学力って大事だなと最近よく思う。私の地頭大丈夫かなと。

あとは、ひらめき力があれば、すんなり作業が進みそうなのにな。


分からないところはじっくり時間をかけて気長にやるしかないと思っていても、どうしても早く早くと先走ってしまって、理解が疎かになってしまっているような気がする。

何事も一旦落ち着いてから取り組んだ方がよさそう。


さて。今回はただ私が一人で自己分析をする回になってしまいましたが、今回はここまで。書いているうちに頭が整理して見えてくるものもあるよね。師走に入りましたが、体調は崩さずに年末を迎えられるようにお互いに過ごしましょう。では、また。


サポート、応援してくださったら、とても嬉しいです。ありがとう。