見出し画像

社会人2年目が抱える社会人としての葛藤とは

序章

友達と話す内容というものは、歳を重ねるごとに変わっていく。

唯一変わらないテーマは「下ネタ」と「異性の話」くらいだろう。


小学生は好きなゲームの話、中学生・高校生は部活の話がもっぱら話題の中心だった。

大学生は、飲み会や授業、就活の話をしつつ、中心は下ネタだった。大学生だから仕方ない。

ただ、社会人にもなると、だんだんと重くなっていく。

最近の友達との話題は「これからどう生きていくか」。

今になって道徳の授業のアウトプットをしているような感覚であるが、本当にこの生き方テーマが主軸になりつつある。

あなたはどう生きたいか

社会人として働く中で、いろいろなことを経験する。

仕事内容的なところはもちろん、一日の大半を仕事に費やすことに対する感情、限られた時間をどう使うか、結婚はいつしたいか、また誰としたいか、それまでにどれくらい遊びたいか、仕事以外に何をしたいか、など。

本当に、いろいろな「将来のこと」を話す。

どう生きたいか、何を優先して生きるかは人それぞれの価値観なので、好きにすればいいし、僕自身も好きに生きようと思うが、大切なのは「全てを守ることは出来ないよな」って話だと感じる。

例えば、、

好きなことをやりたいし、お金も稼ぎたい。ただプライベートも充実させたいから長時間働きたくなくて、私服で家で自分のペースで仕事がしたい人がいたとする。

果たして、この条件を全て満たす生き方が出来るだろうか?

可能性はあるかもしれないが、その過程でおそらく何かを犠牲にする必要があるだろう。

(Ex.好きなことをやるためにスキルをつける→時間を使ったインプットとアウトプット→プライベートの制限、など)

つまり、全ての欲を同時に満たすことが出来る生き方を、短時間で実現することは、一般人にはなかなか難しいのである。

そこで、大事になってくるのは、「何を一番優先にして生きていきたいか」かなと思う。

何を優先するか / 犠牲にできるか

前提、これはあくまで個人の感覚でしかないため、話半分で読んでいただけると助かる。

その前提を元に、何かを得たい時に犠牲にする場面が出てくるものは以下のどれかが多いのでは、と思った。

・プライベート
 -家族
 -交友関係(いわゆる「選ぶ」)
 -趣味
 -恋愛
 -睡眠
・仕事
 -勤務形態
 -給料
 -企業ブランド
 -プライド
 -仕事内容
 -勤務地

この全てを犠牲にする必要はもちろんないし、いずれ力をつけて全てを守ることも全然可能だと思う。

その上で、それまでに成長する過程、理想の生き方を実現する上で妥協するポイントはどこか、逆に最低限これだけは守りたい、といったものは自分の中で決めておくと、だいぶ楽に生きられるかと思う。

ちなみに、僕が絶対に守りたいものhあ、プライベートでは「家族」、仕事では「仕事内容」「企業ブランド」である。

家族は自分の人生で一番大事にしたい価値であることと、仕事では仕事内容が専門的知識の深化に繋がること、企業ブランドが自分の社会的信用をコスパ良く引き上げてくれること、が理由である。

それ以外は、妥協したり制限して生活する覚悟ができている。

あくまでこれは僕の例だが、こんな感じで、自分の中で優先順位を決めることが、のちに「どう生きたいか」の実現可能性が大きく変わっていくと感じた。

そんなことばかり話していると、「やっぱり大人になったな」と思うものである。

ではでは、今日はこの辺で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?