見出し画像

習慣化出来ない人へ

こんばんわ、のっぽです‼️

これまで、習慣化について色々書いて来ましたが、ちょっと違う視点で、今日は整理したいと思います。

結論としては、
習慣化出来ない人は、習慣化を止める事から始めてみては?
という提案です。

☆習慣化のイメージ

僕の場合、ランニングとか読書が習慣化出来た実績があります。
かつての自分からしたら、考えられない進歩。
習慣化って凄いな‼️
いい事ばっかりじゃん‼️
と、考えつつ。。。。。。

逆に考えると習慣化って怖くない?
と、考えてみました。

☆習慣化とは

潜在意識を書き換える事だそうです。
潜在意識というのは、一人一人の価値観とも言い換える事が出来ます。

僕のランニングの例で言えば、
ランニング=疲れる、めんどくさい
と言うイメージから、
ランニング=気持ちいい
という脳内革命=価値観の変化が起こった。
という事です。

☆習慣化出来ている事

みなさんも、
何も努力せず習慣化出来ている事ありませんか?

タバコとか🚬
毎日酒飲むとか🍶

実は、快楽を求める習慣化は、
すぐに身につきます。
負の習慣化と言えなくともないです。

僕の場合恥ずかしながら、
コンビニ寄るとブラックサンダーを買う。
これ、なんの努力もせず身についた習慣化。
あっという間に身につきました😝
美味しいと言う快楽を追求する習慣化だからです。
でも、これはまだわかりやすい負の習慣化です。

☆時短という名の習慣化

例えば、
直ぐに検索する。
一見、時短とか効率化という意味での、良い習慣化と理解しがち。
でも、考えるクセが付かないとか負の要素もありますよね。

もっとわかりやすいのは、
すぐタクシー乗っちゃう🚕
なんて、習慣化。、

時短とか効率化というフレーズを言い訳にして、楽してませんか?
という事、自問自答してみませんか?

時間割引率という、勝間さんが言っている話とも繋がります。
どちらにしても、自問自答する価値はありそうです。

☆まとめ

実は、習慣化っ直ぐに出来る。
メリットを本能で実感出来れば。
でも、
真のメリットなの?
という、時間割引率的な発想の元に自問自答する過程が必要。

そして、知らぬ間に身についた、目先の快楽を求める習慣化に気づいて、断ち切る勇気も必要だ‼️
と、自分に言い聞かせたい。
そんな事を考えた、秋の夜長でした🎑

今日も最後までお読み頂きありがとうございます😊
では、また👍

書籍購入にサポートは充てさせていただきます。