足助のおばさんと介護 61

昨日は母の日でした。前日の打ち合わせで、晩御飯はおすしの出前をとることにして、私は晩のお勝手をしなくても良い、と言うことになっていました。なので、昨日はお昼の分までしかご飯を炊きませんでした。

ところが当日になって、夫の姉と妹がお客に来ると言うのです。妹のほうがおかずやいろいろつまみを買ってくるから、私は何もしなくていいはずでした。

それなのに……。結局、妹が買ってきてくれた惣菜だけでは晩御飯の分までなくて、遅くにバイトから帰ってくる娘の分が何もない状態になってしまい、改めてすしの出前を頼むにはなんとも中途半端なことになってしまいました。夫は酔っ払って寝てしまいました。酔っ払った夫は常日頃頼もしいだけに情けないほど頼りないです。

結局、おばあさんに言われて、娘が食べる分と今朝のご飯を炊くことになったんですが、後片付けに追われた上におばあさんに叱られて、私の母の日の予定は吹っ飛んでしまいました。

でも、娘が母の日にと言って取り寄せてくれた「宇治抹茶あんみつ」はとってもおいしゅうございました。(2011年5月9日 記)

(元ブログ 母の日だったのに: Here Come the 足助のおばさん (asukenoobasann.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?