山口典子 Noriko Yamaguchi

Artist アーティスト。アートレシピリサーチャー。 Art Works https…

山口典子 Noriko Yamaguchi

Artist アーティスト。アートレシピリサーチャー。 Art Works https://www.yamaguchinoriko.com/ mugwump https://www.mugwump.cc/

マガジン

  • Keitai Girl Version H 第1話 依頼

    ※1話及び2話~3話はKindleで読めます。Kindle Unlimited加入者は無料で読めます。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0B7VPSSM2?_encoding=UTF8&qid=&sr=&linkCode=sl1&tag=ayatsumugi00-22&linkId=c8a61cf2f7cf20ffeed0d6adf7b37d8e&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl&fbclid=IwAR0bV_TFyhHM00evY_6jsOX36JVCuss_QBd9yjTzWcmPPYBpnpg5WjYxLLU

  • 展覧会WANTED

    山口典子個展『WANTED』 会期:2021年6月15日(火)~7月17日(土) 12:00~18:30 休廊:日曜・祝日・隔週土曜(6/19,7/3,7/17, の土曜はオープンします) 場所:un petit GARAGE  〒104-0061東京都中央区銀座7-17-1 銀座武蔵野ビル1F Tel:03-3541-0038  Mail:info@yyarts.co.jp  YYARTS HP: http://yyarts.co.jp/

最近の記事

頑張らないところに自分の仕事がある

一生懸命やってることって長く続かないし、無理がある。がんばれって言われるけど、本当は頑張らなくてもいいんじゃないか、と最近は思うんだけど、ずーっと頑張り続けている山口です。もう40代だしゆったりすればいいのにねー。まだ戦おうとしてるwww 自分のできることで勝負したほうがいいよねーと思って、ここ数年は女のコばっかり描いてます。それで1月はtagboatさんにお誘いいただいて、大丸東京で似顔絵イベントすることになりました。皆wantedガールになりに来てください。申し込みは下

    • 正月からインフルエンザにかかっちゃったが、医療の進化が半端なかった

      なぜだろうか。LCCに乗るといつも何らかのウイルスに感染する。 前回はコロナで、今回はインフルエンザ。 LCC以外だと大丈夫、なのは単なる偶然なだけなのだろうかね? 帰省から家に帰って、正月でも空いてるお医者さんを探してすぐに診てもらった。 両鼻に入れるあの長い綿棒はグヘエってなるよね、今回もなったよ。 検査結果は大体5分。これも早いよなー。 コロナもインフルエンザも同時に行う。 結果、インフルエンザでした。 薬はタミフルだろうなと思ってたんですが、 先生か

        • 単純にやりたいことを一生懸命やっててもお金は回らないが、前に進む事も大いにある:東京でアートスタジオ運営してみた1年の振り返り。

          こんばんわ、山口です。年末はいかがお過ごしでしょうか?私は展覧会の準備、お仕事、イベントの準備でマアマア体力消耗中。年末だねえ。 今年1年の振り返りです。アーティスト山口はなんとかスタジオ費用を1年間払うことが出来ました。よかったーーーー。 隠さなくてもうちのスタジオをググればすぐに出てきますし、隠しません。家賃13万6千5百円を1年で163万8千円。それにくわえ固定費もありますよねー。フー・・・・。 実は今年の中旬にお金が底をつきかけました!そう!あの税金がバンバンひ

        頑張らないところに自分の仕事がある

        マガジン

        • Keitai Girl Version H 第1話 依頼
          6本
        • 展覧会WANTED
          6本

        記事

          土コネカフェで作ったものを日常使いするレシピ

          mugwump代表、そしてアートレシピリサーチャーの山口典子です。 いろんなアート制作のレシピを考えて、様々な方に提供する仕事をしています。 2023年はワークショップをつくって開催していくことで、参加者様とお会いでき、大変嬉しかったです。 来年度からアートレシピ、つまりアート制作のための様々な作り方を発信していこうと思いました。 ワークショップ発信ページでは、来年度から始まるワークショップの情報や、ワークショップで作ったものに手を加えてさらにいいものにしていく方法な

          土コネカフェで作ったものを日常使いするレシピ

          アートレシピを公開しようかなーと思ってますが、みたい人はどれくらいいるのかしら???_

          アートレシピを公開しようかなーと思ってますが、みたい人はどれくらいいるのかしら???_

          ワークショップ情報:土コネカフェat はるまきバトン

          ワークショップ情報です。noteでもチケットを購入いただけるようになりました。ご興味ある方は是非遊びに来てください。 概要好きなように陶芸をするカフェ、それが土コネカフェです。 プロの陶芸作家もおりますので、初めての方でも安心して楽しめます。 場所は武蔵小山のはるまきバトンさん。 春巻き食べたり、土をコネたり、ゆるりと楽しみしましょ~♪ ​日程:10月23日(月) 時間:①15:00~ ②17:00~ ③19:30~ 2時間制 募集人数:1回につき6名 場所:はるまきバト

          ワークショップ情報:土コネカフェat はるまきバトン

          アート思考は「やってみて」→「考える」。異色コラボ。スイーツと歴史のトークショー開催。

          おはようございます。最近知り合った人から「何かやってますか?」と言われた山口です。 アスリートではないことは確かですwww 今日はアート思考の考え方の一つ、「やってみて」→「考える」。 美大で教えられる手法でもあるのですが、作る時は考えない。でも作った後に可能性をじっくり考えるというものです。作る前から作るものを考えてたらアートなんてできません。ただそれだけだと物のかたちが出来上がりませんから、作った後に考えるんです。 何を考えるかというと、自分がやったことについて。

          アート思考は「やってみて」→「考える」。異色コラボ。スイーツと歴史のトークショー開催。

          チャレンジ!アートワークショップのビジネス化奮闘記(2)

          友達の友達が仕事を持ち込んでくれる。 このことわざ(関西に住んでいる親からの伝聞といった方が正しい)をもとに、友人をスタジオに招いて話をしていると2つの話が立ち上がりました。「チャレンジ!アートワークショップのビジネス化奮闘記(2)」はいきなり社員研修採用で寄せ集めチーム誕生!です。 チャレンジ!アートワークショップのビジネス化奮闘記(1)はこちら。 友人A私はアート思考プログラムの講師をやっている関係で、大学などに教えた方々がいます。単に教え子とは言えないのがあって、

          チャレンジ!アートワークショップのビジネス化奮闘記(2)

          チャレンジ!アートワークショップのビジネス化奮闘記(1)

          アートワークショップを何とか事業化したい!そう思って作ったmugwump(マグワンプ)では4月から毎月いろんなワークショップに挑戦してます。たった3か月なんですが、すでに成功や大失敗がどんどん出てきてます。アーティストは作品売る以外の仕事を作ることの興味あるだろうし、ワークショップされてる方も同じような事なやんでるのではないか?と思ったりしたので、noteに定期的にメモしていこうと思いました。 とは言え、参考になるかどうか全然わからないのですがww だって、私もアーティスト

          チャレンジ!アートワークショップのビジネス化奮闘記(1)

          コラム:ウェルカムフードを準備するのが好き

          ■ウェルカムフードを準備するのが好き 最近友達のアーティストとワークショップをよく開催してます。参加してくださる皆さん、ありがとう。私もすごく楽しいです。 私自身が自分のスペースでワークショップを主催してやってるので、講師と好き勝手に内容を作って言ってるんですが、すごい好きなのがウェルカムフードやドリンクを準備することなんです。だって食べてる時間っていろんな人と仲良くなれるし、おいしいものを食べれるって最高じゃないですか。 前回はコーヒーでした。もちろんただ出しただけじ

          コラム:ウェルカムフードを準備するのが好き

          NAN アバター無料配布。人の創作のお手伝いを私がよくするわけ。

          Vroid Hubにアップしてます。 好きにダウンロードしてclusterなどで楽しんでください。 アバターは2020年に研究してました。それで、色々簡単に作ったり、友人のアーティストのアバター作ってあげたりしてました。 私自身3Dは仕事としてやってますが、3Dプリンター用のデータ制作を得意とする会社にいましたので、CGは全くわかってなかったのですが、ネットにいっぱい情報落ちているのでそれをひらい集めていきました。自分自身モノづくりのために「あーだこーだ」考えてる時間が、

          NAN アバター無料配布。人の創作のお手伝いを私がよくするわけ。

          アバタービジネスをそろそろ始めようかなと思ってる

          メタバースブームが去った、みたいな事言われてますね。NFTも然り。「ほらね!」みたいな投稿もチラホラ見受けられます。でも投資信託の投資先をチェックしてると、世界の動きが見えてきますが、なんとなくメタバースは結果が出てないように見えて、じわじわ来てる気がしてて。 で、久々にclusterを除いてみました。 UIがとっても良くなってたんです。 これはいいかも・・・。 私の妹は趣味でイラスト描いてます。でも押さえるところ押さえてて、うまい。なんかどっか使いたいって会社出てくる

          アバタービジネスをそろそろ始めようかなと思ってる

          自己責任というのは人を諦めさせる

          自己責任、という言葉は人を諦めさせるのではないか? 自己責任となった時、頑張らないからダメだったとか、自分には力がないと思うことが多くありますね。でも本人としてはすごい頑張ってる。これ以上ないってくらいに。そうなると見えてくるのが「自分の限界」という言葉なんです。 自分の限界というものを自分で設定してないか、私はよく自分を確かめます。そもそも私は自分の限界ってものの設定はすごい遠くにあるのですが、たまに心から落ち込むとき、限界が目の前にやってきて、それを理由にして一旦スト

          自己責任というのは人を諦めさせる

          好きな事して生きていくためのエコシステム構築

          アーティスト独自のエコシステムがとても必要だなーとつくづく思う山口です。 独自って言っても孤独に1人で作るって意味ではないです。 今までのやり方ではうまくいかないから、他のとこと繋がっていく必要があって。もちろん、これは運もあるんでしょうけど、運は自分で引き寄せるものだし。 エコシステムを作るって言っても、簡単じゃない。 間違いだらけなんで、やっぱりやめてこっちにする!の方向転換の嵐です。 でもフリーランスだもの、色々やってみたらいいと思うのよね。 組織にいてもや

          好きな事して生きていくためのエコシステム構築