見出し画像

「分からない」で終わらせない!学びを深めるための3つの質問

何かを学ぶって、楽しいですよね。
私も今、九星気学を学んでいて、とっても楽しいです。
でも実は私、なかなか鈍臭い人で、理解をするのに時間がかかります…。
同じことを何度も先生に質問しています…。

難しいからと諦めることは、いつだってできます。
でも、気学を学ぶことが好きなんですよね。

今日は私がしている「分からない」で終わらせない、学びを深めるための3つの質問を書きたいと思います。

これらの質問を考えることで、「自分が何を理解していないのか」を明確にし、解決策を見つける手助けになるかもしれませんよ~!

クラウドファンディングにたくさんの支援をいただき、ありがとうございました♡
現在集計中のようで、もうすぐ私のもとにデータが届くそうです。
まだどなたが支援して下さったのか分からないのですが…
本当にありがとうございました。

諦めるのは、もったいない!

神戸市中央区の漢方薬店で、漢方カウンセラーとして診断して10年。
「本物の中医学」で薬膳を伝えて15年。
10000人以上に中医学で心を笑顔にしてきた池田のりこです。

薬膳のセミナー、講演、企業様での研修、漢方薬のカウンセリング、レストランの薬膳監修などをしています。

勉強を始めるときって、ワクワクしますよね~!
「へぇ~!そうなんだぁ~!」「すご~い!」「楽しい~!!」と。

でも、ある時期からちょっぴり難しくなったり、忙しくて勉強時間が取れずについて行けなくなったり…

そういうときって、焦りますよね。
「分からない」って、辛いもの…。
まわりの人は、みんな分かっていそうだし、なんだか取り残された感じというか…。

でも、そこで諦めてしまうと、本当にもったいないことだと思いませんか?

私もいろいろ学んできて、その壁にぶち当たったことがあります。
でも、そういうときに、この3つの質問をするんです。

これらの質問を考えることで、「自分が何を理解していないのか?」「どこで躓いているのか?」などが明確になって、解決策を見つけるヒントになるかもしれませんよ~!


1.どこが分からないのかを特定しましょう

「分からない」という一言では、自分が具体的にどの部分を理解できていないのかが分かりません。

テキストや動画(うちのスクールでは録画配信をしています)を見直し、自分が迷っている部分を特定しましょう。

それが言葉の意味、新しい概念、例題の解き方などであるかもしれません。

具体的な箇所を明確にすることで、解決策を見つけるための一歩を踏み出せます。

2.どこまで理解しているのかを確認しましょう

「分からない」というだけでなく、自分がどこまで理解しているのかも考えてみましょう。

一部の概念や基礎知識は理解しているかもしれません。
一つひとつの言葉は分かるけど、繋がると分からない…ということかも。

そういった部分を振り返ることで、自信を持ちながら理解度を深めるための戦略を立てることができます。


3.スッキリするために必要な情報やアクションは何かを考えましょう

「分からない」と感じた場合、どのような情報やアクションが必要かを考えましょう。

質問をする、本やインターネットで調べる、先生や仲間たちに相談するなど、手段はたくさんあります。

スッキリするためにはどの方法が最も効果的かを判断し、行動に移しましょう。


答えを導く質問をしよう!

学びの過程で「分からない」と感じることは避けられませんが、その状態で終わらせるのはもったいないです。

自分が何を理解していないのかを明確にし、解決策を見つけるための質問をする勇気を持ってください。

それが、同じ悩みを抱えている人に役立つ情報かもしれません。

「分かりません!」という質問ではなく、「ここは分かるのですが、ここからこういうふうに分かりません。こういうことを教えてください」と講師に質問すれば、答えが返ってきますよ!

私は講師をしていますが、質問の意味が受け取れないことがあります…。

「何を聞きたいんだろう…」と思って聞くのですが、「さっぱり分からないんです…」と言われると困ってしまう…。

「私は何を答えたらいいですか?」と質問すると固まってしまって、「もういいです…」と小声に…。

答えたいけど何を答えたらいいのか分からないだけなんだけど…。

「どこまで分かる?」「ここは分かる?」「じゃ、これは?」とひとつずつ聞いていって、「ということは、ここを解説したら分かる感じ?」というように質問していきます。

これが自分でできると、分からないことがでてきても諦めずに解決できそうではないですか?

これは練習あるのみです!

今週末から「パーソナル食医養成セミナー」初級クラスが開講します!

「学ぶぞーー!!」と気合を入れすぎず、まずはゆるりと始めましょう。

「え?なにそれ?どういうこと?!」と感じても、録画もあります。
LINEで質問もできます。

付箋でもはって、あとで見直してみましょう。

休憩時間にお隣の方と話すと、そこにヒントがあるかもしれませんしね。

正解や不正解とジャッジをせずに、「これが分かると楽しいだろうなぁ~!」と思いながら学びを深めて下さいね。

学びの旅は長いのです。
焦らず慌てず、ゆっくりでいいので、楽しみながら旅しましょう♪

困ったら、いつでも質問や相談をして下さい。
そのために私たち講師がいますよ~!!


今日のハッピーニュース

最後に今日の私のハッピーニュースを。

毎年お祝いを贈ってくれる、キョロちゃ~ん!
今年は石鹸フワラーを送ってくれました。

店舗の丸テーブルに置いているのですが、座っていると良い香りが漂ってきます。

みかりんからは、トマトと桃!
ワインが描かれたカードを添えてくれたのが嬉しい~!!
いつもありがとうね。

日曜日にお花を持ってきてくれたキャサリン様がご来店。
バッグからハサミを出し、話しながらお手入れを。

キレイにまとめてくれました~!
すごいなぁ~!こういうことができる女性ってステキ♡

かわいくなったお花をまたしばらく愛でます。

近くまで来たからと寄ってくれたYっ子さん。
帰ろうとするところを「ちょっと聞いて…」と止めて、私の話を聞いてもらう…。

スッキリしました~!
ありがとうございます。

プレゼントも嬉しい!!
チェリーブロッサムの香りでキレイになります。

マシュマロには笑顔がいっぱいで、嬉しい~!

そして、そろそろ仕事を終えようかと思ったときに、先日神戸に着てくれたY子ちゃんよりLINE。

「この前神戸で泊まったときに“ひょうご旅クーポン”2000円分もらったけど、使わないから。よかったら使って。コンビニでも使えるみたいよ」と。

期限は明日…
ということで、コンビニで使わせていただきました~!

いや~!圧巻やわぁ~♡
しあわせすぎる。

なんでも並べる習性がありまして…
バランスよく500ml4本と350ml4本を。

帰宅が遅かったので、晩ごはんは丼に。
ナスと豚ミンチとオクラと納豆を炒めて丼にしたのですが、そこにスタッフLちゃんからもらったピーマン味噌を加えました。

トマトはみかりん。
ビールグラスはA子ちゃん。
ビールはY子ちゃん。

「ありがとー!ありがとーーー!!」と言いながらご機嫌に食べたわ~!!

嬉しいなぁ~♡
ほんと嬉しいのよねぇ。

毎日いろんなことがあります。ほんとに…!!!(笑)

「しゃーない」とは思っていますが(関西弁で「仕方がない」という意味)、それでもやはりチーン…となったり、うひょひょ~!となったりするのです…。

でも、こうやって仲間たちがいることが何よりも嬉しいのです。

みんなのお陰で、私は毎日ご機嫌にいられます。
ありがとう。

ビール1本だけにしようと思ったけど、2本飲んでしまったわ…(笑)

明日も心と体とご機嫌を整えて、笑顔で過ごしま~す♡


おしまい。


stand.fm 音声配信「ご機嫌漢方LIFE」
フォローして下さいね。
いいね!とコメントもお待ちしています!

漢方相談は完全予約制。
ご希望の方はLINE公式でご予約くださいね。
↓↓↓
https://lin.ee/daqOI1D

※初診は60分です
※漢方相談はすべて私がさせていただきます
※漢方薬代はお薬によって変わります
※1ヶ月のご予算は(選ぶ漢方薬によって変わりますが…)15,000円~20,000円ぐらいです
※ご予算がある場合は、遠慮なくお知らせ下さい


毎朝7:50配信「今日の薬膳」LINE公式
お友だち追加してね♪

https://lin.ee/JwnI9Im


2023年春、薬膳スクールは「咲美堂中医学院」としてリニューアル!!
「パーソナル食医養成セミナー初級・中級・上級」が開講しました。
最新情報は、こちらのマガジンから♡

フォローして下さいね!


タイプをすぐにチェックして必要な食べものが分かる「薬膳手帳2023」
手帳だけでなく、LINE公式でしっかりサポートします!
自分を知ってご機嫌に過ごそう!「薬膳手帳2023」

https://yakuzentecho2023.hp.peraichi.com/


セミナーやイベントはリットリンクから


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡