見出し画像

先に風呂入ってから晩ごはん、という勝利の方程式(2022/5/30)

最近寝るの早くなりましたが、起きるのも早くなりました。ただ、それだけだと物足りないので、粘って二度寝することも多いです。

なぜ寝るのが早くなったかといえば、晩ごはんを食べる前に風呂に入ったり、noteのテキストを毎日更新することにこだわらなくなったり、という点が挙げられるでしょうか。あとは、お酒を飲みすぎないこと(笑)

晩ごはん前にお風呂に入るということで、悠長に時間を費やすわけにはいきません。お腹が空いてますからね。通常であれば湯船につかって十分温まってから体を洗うという順番ですが、ここのところは先に体を洗ってから湯船に浸かる形にしています。

先に湯船につかるときは本やスマホ(ジップロックで防水)をお供に時間を潰していましたが、今は先に体を洗うため手が濡れてしまい、本を読むという選択肢がそもそも入りません。それに費やす時間もありません。早くご飯が食べたいですからね。

というわけで、早々に風呂から上がります。通常は30分以上かかるところを15~20分くらいで仕上がる感じになります。

そしてごはん。これはいつもと構成は変わらず、キャベツ180 gに子大豆もやし200 g、キャベツのアテには何らかのタンパク源。基本的にはさつま揚げなどの練り物が多いです。そこに、大抵はロング缶のチューハイ及び第三のビールが各1本加わる感じ。キャベツともやしの「かさ」が大きすぎて、主食が入る隙間が殆どありません。お酒も同様で、おかげで飲み過ぎは防げているような気がします。

そうしてご飯が食べ終わっても20時前。気が向けばここでnoteのテキストを書き始めますし、気が向かなかったり食べ終わりが遅ければ書きません。noteやり初めの頃は「毎日書きあげなければ」という義務感が先行していたのですが、そうして睡眠時間が蝕まれるのが悩みでした。

ですが、4月に一旦実家に帰ることになりテキスト更新が事実上不可能になった辺りから、私の中でも少し心境が変わってきました。noteの毎日更新は「写真」でも「つぶやき」でも継続されますし、そんなに力まなくてもいいかな、と思うようになってきました。

実際、実家に帰っているときは「写真」のみの更新でしたし、最近の「風呂先スタイル」においては一週間の構成が「つぶやき6・テキスト1」になってしまっています(笑)

ちょっとだらけすぎかな、とも思いますが、まあこれくらいでいいのだろうと思います。まず第一に大事なのは生活ですからね。生活があってのツイート・noteですからね。

というわけで、今後しばらくはこのスタイルで続けそうです。とはいえ、もう少しテキスト更新の数を増やしたいですね。

散歩もしてないし、サカつくRTW・ギラヴァンツ北九州の記事の更新も滞っていますので、もう少し頑張らないとな、と思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?