見出し画像

#正常 #異常 って何?どの #境界線 で決まるの? #下書き

 私の名前は心 理(ココロ コトワリ)。心診士(シンシンシ・自称)をやっている者です。心診士は読んで字のごとく心を診ることを生業とし、心の問題に対して数々の思考実験を繰り返して理解を深め、皆様と共に世間に広めることを目的に活動しています。

※タイトルに #下書き と書かれている記事は後日編集する予定です。読みにくかったり誤字がある場合がございます。
※心理カウンセリング(以下心理職と略)

 「あなたは正常ですか?異常ですか?」

 私もこういう自問したことがあります。特に思春期にはあらゆる可能性を思考し、実験したものです。自分は脳みそだけの存在で五感で感じている全ては実は誰かが作った世界の中でシミュレーションされているのでは?みたいなことや、実はすでに死んでて魂だけの存在だったとかあと有名どころではテレパシーで誰かと交信出来ているのは?などなど。ひと昔前ではそういうエンタメが流行った時期でもあり、なかなか楽しい青春を過ごしたものです(笑。
 その中でもニュースで取り上げられている猟奇的犯罪による犯罪心理に興味を持ってしまってこの心理学に触れることになりました。世間的には殺害を悪だとし、異常行動であると仕立てただけに過ぎず、心理学を触れたことのある人にとってはそれを不思議だと感じていたと思います。理解を示すことに問題はないわけです。実行しなければ。
 犯罪心理とは殺害欲求は肯定しつつ、実行してしまう行動心理のほうに着目すべきなのですが、世間的にはどうもそれは許されないようで殺害欲求もまた異常性のある悪意として捉えているようです。それなら推理小説家や2時間ドラマの脚本家などはどのように犯人の心理を想像するのかと思いますけどね。まぁテレビのほうはエンタメ犯罪になってたりしますけどね。個人的意見ですが、犯人には絶対悪でいてほしい派なので刑事役に説得されるとか改心後悔とかいらないなーと思いつつ、余談でした。

 で、この正常と異常の境界線はどこで決まるかと言えば、平均値を正常とし、そこから大きく離れれば離れるほど異常だと言われます。この平均値は変動性であり地域差個人差が非常に大きく影響します。ただ日本だと同調圧力と言いますが同調教育の賜物で、コロナ時のマスク着用はもとより、意味があるのか分からないお食事処でのアクリル板の設置など見られましたよね。ほぼクレーム対策として感がありましたが、そういう対策をすることが平均値となり正常と位置付けされます。
 逆にクレーム対策を見誤ると嫌がらせ等迷惑行為がありますので、対策していないと異常という位置付けがなされるわけです。

 まぁ分かりにくい説明だと思います。目に見えない平均値を図ること自体が無理なので、見方を変えます。自分も精神障がいについて学んだことそのままなのですが、目に見えない基準が分かりにくいのでこういう説明に代えています。
 日本人男性平均身長が170cmなのでこれを正常値にしたなら、そこに3mmの巨人症の方がいたらびっくりしますよね。逆に小人症の方も同様に珍しさに注目されますよね。正常異常の境界線というのはこんなイメージだと思ってください。見慣れたらどうってことないのですが、見慣れないと物珍しく感じてしまうものです。
 ただ平均身長170cmの町に3mmの巨人症が生活するとなるとかなりしんどいと思います。まず建物に入れば必ず頭を打ちますからしゃがんだりしなければなりません。それは想像以上に面倒なことでしょう。小人症の人でも身長の低さから高いところにある全てのものが生活に支障が出てきます。双方かなり悪い環境で過ごすことになりますよね。かと言って切って取れるわけでもなし、身長をどうこうすることは難しい。と、なるといっそ環境を変えて巨人症のための町に行くなどの身長に合わせた対策が必要になりますよね。

 こんな感じで説明すると分かりやすいかなと思いますが、心理面でも同じことが言えます。ちなみに殺害欲求があって殺害OKな地域に引っ越すとかではなく、殺害欲求をぶつけられる芸術方面に身を置くことになります。まぁ海外には紛争地域とかもありますけれども。

 本来なんてこともない差でも正常の平均値の幅を小さく作って、型にハメてしまうとその差は大きく感じてしまうということです。つまり異常値が大きく目立つわけです。正常異常の境界線の決め方というのは平均値の幅次第になります。正常の範囲。

 結局のところ、境界線は人それぞれで変わるので明確な回答は出来ませんね。ちなみに皆様なら日本人男性の平均身長170cmだとすると何cm~何cmまでが平均値だと思いますか?

 いかがだったでしょうか?正常異常を身長の平均値に置き換えることは心理学の勉強をしていたときに教わったものですが、妙に納得してしまったことでした。もちろん心理面でも数値化できれば分かりやすいのですがそうも行きませんから。

 さて次回は今回と少し似ているテーマですが「性格は4つのタイプで決まる?」について考えてみようと思います。私なりに考えた性格診断みたいなもので明確にこうですというものではなく、心理テスト風に考えてもらえば良いかと思います。

 出来るだけ月曜日に更新したいと思っていますので、皆様よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?