子供の睡眠不足

睡眠と栄養アドバイザーの勉強中
今、子供達の睡眠状態が急激に悪くなっているそうです。
[子供に必要な睡眠時間]
・新生児→16時間30分
・乳幼児→14〜15時間
・1〜2歳児→13時間30分
・3歳〜6歳→11時間〜12時間
・小学校低学年→10時間15分
・小学校高学年→9時間30分
・中学生→9時間
・高校生→8時間15分

[子供の睡眠不足で起こるリスク]
・頭がボーッとして授業中居眠りをする
・集中力や記憶力が低下して成績が落ちる
・いつも体がだるくて運動不足になったり、友達と思いっきり遊べない
・新陳代謝が悪くなって肥満になる
・免疫力が低下してすぐに風邪をひく
・イライラしたり落ち込んだり、怒りっぽくなったりして、人間関係が築けなくなる
・反射神経が鈍って、ケガや事故にあいやすくなる
・高血圧症、低血糖症などの生活習慣病になる
・おねしょが多くなるとか治らない
・二次性徴が早まって身長が伸びなくなる
・女の子では小学校低学年で初潮が始まる
などなど!

子供の睡眠不足は心身の成長にも関わります。
子供の成長には欠かせない成長ホルモン、睡眠不足になると、概日リズムという人間に備わっている規則的な体内リズムが崩れて、心身の発育に影響します。
朝起きて太陽の光を浴びると、体内時計が整って目覚める事ができます。
メラトニンという成長ホルモンをつくことができます。メラトニンが減るともう大人になったと身体が思ってしまう。
「同じ時間に寝る」「同じ時間に起きる」と言う規則正しい睡眠と規則正しい目覚めのリズムが大切です。
朝起きたらカーテンを開けて、太陽の光を浴びると体内時計も目覚めるんです。
そして朝ごはんをしっかり食べる事も大切です。

大切なかわいい子供達を健やかに育てていきましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?