#6 フィッシュライフ

2022年夏、YouTubeのおすすめに上がってきた1本の動画を見た。

あ〜またライブ行きたいバンドが増えた〜。

そこからblueblueblue、ニュースキャスターとMVを見て

流れるようにgoogleでバンドについて検索した。

メンバーについてとかライブ情報とかが知りたくて調べた。

解散していた。

2018年。しかも大阪で解散していた。

3Pバンドとは思えないほどの音の量もハヤシングさんの

気持ちを全部のせた歌い方も歌詞も最高である。

ライブ映え間違いなしのバンドなのにもう見れないらしい。

出会うのが遅すぎた。でもバンドが解散していても

後に音源として残り続けるのが音楽の良いところである。

バンドとの出会いはタイミングが大事である。

初めて聴いた曲が自分の好みだったら他の曲も聴くし、

そのタイミングでチケット売ってたらライブに行こうと思う。

そう、タイミング。

なんと2020年からGt.Vo.ハヤシングさんがソロで活動していたのである。

しかもそのチケット販売がちょうどフィッシュライフを

聴き始めたタイミングであった。

チケットを取る以外の選択肢は僕にはなかった。

そしてそのライブがついに明日である。

フィッシュライフから多次元制御機構よだかに転身したハヤシングさんの

歌がまた聞ける。楽しみだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?