桜を充分に愛でた後は、新物の筍が食べたくなりました。新物のゆで筍を目指してスーパーマーケットに行くこと数回、いつも売り切れでした。
がっかりして家に帰ると採れたて筍が鎮座していました 。ご近所さん
に頂いたとのことです。嬉しいの一言です。家族と協力して茹でました。
食べきれないので一部冷凍しました。その夜、友達が「今日、掘ってきた」と 筍をくれました。また茹でました。ありがたいけど手間がかかるので 一日に二回ゆでるのは正直言って少し大変。友達よ わがまま言ってごめんなさい。🙇それから三日程過ぎて同じ方に採れたての筍を頂きました。ありがたい事にふだんやらない家族が一人で茹でてくれました。ついに我が家は筍が飽和状態になりました。今度は筍を差し上げる人探しです。聞いてみて驚きました。既に筍が台所に有ると言う人が多いのです。旬ですものね。それでも何とか差し上げる方が見つかりました。喜んでくれました。めでたしめでたしです。今まで家事に関することは、自分一人でやるものと思いがちでしたが 大変な事は誰かと一緒にやると嬉しいし気持の負担が軽減する事を実感しました。そしてその誰かさんをより大事に思うようになりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?