在宅ワークの現実/眼精疲労の対策🥹💻



前回、案件を受注したよろこびを記事にしましたが、

現実はそう甘くはありませんでした・・

パソコン作業が増えたため、急激に目の疲れを感じることが増えてしまいました(;ω;)


在宅ワークで身体に異変が・・

首と肩周りがばきばきに🫨

特にひどいのがドライアイの悪化🫨

作業をするようになって数日で、眼が染みる、眼が重たい、腫れているような気がする・・という不調を感じるようになりました。

症状改善のために試行錯誤をしました。

対策① ブルーライトカットフィルム


急いで電気屋で「ブルーライトカットフィルム」を購入しました。

ブラウザの7〜8割方を覆えればいいかなと思い、iPad用のサイズのものを選びました。

価格は1,800円ほどでした。

iPhoneの画面にフィルムを貼るような感覚で、簡単に貼り付けることができました。

何度でも貼って剥がせるタイプだったので気負わずいけました。

今のところフィルムを付けたことで、以前より見えにくくなったり、使いにくくなったということはありません( ^ω^ )

まだ対策は続きますΣ(-᷅_-᷄๑)

対策② ダークモード設定

「ダークモード」に設定できるページは全て変更しました。

背景色が黒だと、初めは慣れない部分もありましたが、今となっては白背景の画面は明るすぎると感じて、戻れないですねm(__)m

対策③ 明るさレベルの調整


ブラウザの「明るさレベル」も毎回下げています。


ただ、それでもなお眼が痛むので、ネットで検索し、自分の作業方法を変更しました。

うろ覚えですが、ざっと4点ほど実施するようにしています。

対策④ 意識すること

長時間画面を見続けていると、瞬きが減るので眼の不調を感じるんだそうです。

なので、まず意識したいことは、瞬きです。

次に、近くを見たり、遠くを見たりを意識的に行って、眼を動かすことも大事。

さらに、眼に力を入れてぎゅーと瞑って、思い切り開く。というのも良いそうです。

ショボショボしてきた眼になかなか効きます(^^)v

そして最後は、1時間作業をしたら、15分の休憩を取ることが推奨されていました。

ほどほどにが1番

結局、いろいろな対策を講じましたが、
作業はほどほどにするのが1番効果的かも知れません。

もう少しだけ作業を進めたい、とじりじり粘るとその分その日一日の疲労に繋がっていくと感じました。

加えて、粘って作業した分はもう疲労が限界近くまできているので、思考も停止寸前、精度も落ちるので、その点からも潔くやめる方がいいなと思いました。

在宅で仕事ができる分、隙間時間があるとつい作業をしてしまいます。

仕事とプライベートの境目がない分、自己管理をする必要がありそうですm(__)m

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?