見出し画像

「生き方」のコンパス Vol.99

小我から大我へ。

みなさん、こんにちは!ペーパーカウンセラーよしゆきです。

まず最初に。
私の記事を紹介いただきました。

ゆうゆうyu-yuさん。

私の記事だけではなく、たくさんのクリエイターさんの記事を紹介されています。
おすすめ、サポート、マガジン追加、記事の紹介と、たくさんの方々から、ゆうゆう yu-yuさんが愛されていることが伝わってきますね♪

きしゃこく先生。

#しゃかせんには、いつも大変お世話になっております。
#しゃかせんを通じて、必要以上に正義を振りかざすことのないよう、ムダな争いが減りますように♪

ゆうゆう yu-yuさん、きしゃこく先生、ありがとうございました!

さて今回は、小我から大我へというお話になります。

小我、大我って、あまり聞きなれないワードでしょうか?
簡単に言うと、小我というのは自分の欲を満たすようなことであり、大我とは多くの人の役に立ちたいというようなことでしょうか。

私たちの周りを見回した時、小我も至る所で見かけますし、大我も見かけます。

さて、この小我と大我、全く正反対のものに見えますが、実はある共通点があります。

それは何でしょうか?

あのね、小我と大我って誰もが持っているものなの。
どんなに自分勝手な人でも、ふとした時に大我の言動が出てくることもあるし、どんなに素晴らしい人柄の人でも、魔が差すようなことがあったりするの。

小我と大我って正反対に思えるよね。でもね、根っこの部分は同じものが潜んでいるの。
それはね、信じられないかもしれないんだけど「エゴ」だったりするのかもしれないよね。

「えーっ!小我はエゴだって分かるけど、大我がエゴだなんて嘘だ!」って思う人もいるのかな。
確かにそんなイメージがあるよね。小我と大我って。
でも、よく考えてみようか。
大我って、たとえば人の役に立ちたい、誰かを助けたいという「欲」でもあるの。
その「欲」ってエゴなのかもしれないよね。

人ってね、エゴをなくすことはできないと思うの。
なくしたつもりでも、心の中に潜んでいたりするの。

もしもね、あなたが変なことで感情的になったり、ついつい余計な欲が出てきたり、自分がいい思いをしたいって思ったり、そんな小我が顔を出してきた時にね。
「こんな自分はダメだ」って思ったりすると、その抑え込まれた小我はね、いつか違うところで大きな顔つきで出てきたりすることもあるの。

それはね、無意識に出てくるものだからね、自分でコントロールできなかったりするの。

じゃあ、どうしたらいいんだろうね?
さっきみたいにね、自分の小我に気づいた時、「こんな自分はダメだ」っていうのはね、自分を否定していることになるのかな。
それを否定せずに認めてあげるの。

認めてあげるってね、自分勝手に振る舞うことを認めるってことじゃないの。
あぁ、私の中にもこんな一面があるんだよなぁ、っていうことを認めてあげて、その小我をじっと見つめるの。

認めてあげて、じっと見つめているとね、なぜかその小我が落ち着いてきたりするのかな。
別の言い方をすると「メタ認知」っていう表現になるのかな。

私たちがね、生きていくうえで大事なことはね、この小我をいかにして大我につなげていくかってことなのかもしれないよね。

過去に書いた記事の、こんなことだよね。

小我が大我に変換できた時、この上ない喜びや幸せに包まれて、生きる意味っていうのを見出せるのかもしれないよね。

今回は、小我から大我へ、というお話でした。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。


「うれしいお知らせです!」をいただいております。
みなさんの温かいご支援に感謝致します。
ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?