見出し画像

念願の観葉植物!!!

こんにちは!ゆりゆりです!!
タイトルにもある通り、私、念願の観葉植物を買いました!!!

引っ越してから、ずっと欲しいと思っていた観葉植物。
それをついに手に入れることが出来ました!

今日は、手に入れた観葉植物について紹介していきたいと思います!!

それでは、今日の記事スタート~!


【新たな観葉植物たち】

ちなみに、この子は古参の幸福の木です。
ずっと水だけで育てて来たのですが、今回を機に土に植え替えてみました!!

今回買ってきたのはこちらです!!

・1つ目

まず一個目はこちら!
バラみたいで、きれいな多肉植物!
大きさも小さめで、とてもかわいいです(*^^*)

実はこの子は、最初はこんな見た目でした↓↓↓

なんかアホ毛みたいなのが一本出ていたんです(笑)

その見た目がなんだか愛着がわくので、この多肉植物を選んだんですけど、実はこれは『徒長(とちょう)』といって、日光不足により茎が伸びすぎてしまっている状態。このままにしておくと本体が病気になったり、虫が付きやすくなってしまうのです!!

なので、少し悲しいですけどその部分は切り落としました。
でも、切ったところから、また新しい多肉植物が出来るみたいなんです!!多肉植物の生命力は凄いですね!!

下の写真のように縦に吊っておくと下から根が出てくるようで、それを植えるとまた育つんですよ!

成長するのが楽しみです!!


・2つ目

サボテン達です!!
サボテンは、お父さんが育ててみたいと言っていたので買ってもらいました。

これもそんなにでかいサイズではなくて、とても小さいです。
なので、全然派手じゃなくて、とてもかわいい!

1つ目と並べて飾っています。


・3つ目

これは、お母さんが選んでくれました!
上の方に吊るしておくタイプの観葉植物です。
面白い形の葉っぱがたくさんあって、すごいですね!

このままだと後ろの方の葉っぱがつぶれてしまうので、100均のグッズで解決しようと考えているところです!!

・4つ目

これは、玄関に置いています。

サボテンコーナーに置いてあったんですけど、なんだか、サボテンと多肉植物が合体したような見た目をしていますよね!!

それがすごく面白くて、「これ欲しい!!!」となりました。

入れ物のカバーもきれいです!


以上が今回買った観葉植物たちです!!


【まとめ】

いかがだったでしょうか?

とてもかわいい観葉植物たちでしたね!!

私は、この子たちを責任もって育てていこうと思います!!

今日は、ここまで!
それでは、さようなら!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?