見出し画像

新機能メンバーシップの開始日が決定!「どんなふうに使えるの?」ヒントをご紹介

現在開発中の、だれでもかんたんに月額制サブスクがつくれる新機能「メンバーシップ」。本日のメンバーシップ説明会にて、サービス開始日を発表しました!

お申し込み開始日:7月1日(金)サービス開始日:7月13日(水)

お申し込み開始日:7月1日(金)
サービス開始日:7月13日(水)

オープンまでの1ヶ月を、たのしい準備期間に

メンバーシップを使っていただける日まで、およそ1ヶ月。
それまでの間、メンバーシップの機能を詳しく知っていただき、あれこれと構想を膨らませてもらいたい…。

そんな想いで、今日の説明会では、メンバーシップの開発責任者やnoteディレクターがメンバーシップの魅力を解説しました。

説明会で使用したスライドを公開!

このスライドで分かること
・メンバーシップにはどんな機能があるのか?
・どんな活動ができそうか?
・実際にnoteでサブスクを行っている、クリエイターの事例
・メンバーシップの開始日まで、どんな準備をしておくといい?

開発中の画面も見られる動画

説明会の模様は、動画でも公開中!開発中のメンバーシップの画面もお披露目しました。

早めにスタートするクリエイターには、キャンペーンも

メンバーシップの機能を通して、よりたくさんのクリエイターを応援したく、お得なキャンペーンを行うことになりました!

流通総額が1億円を超えるまでの期間限定で、手数料が0円になります。ぜひ早めに、メンバーシップをはじめてみてください。

さらに!期間限定で無料個別相談会を行います

無料個別相談会は満枠となりました!たくさんのお申し込み、ありがとうございました。※6月15日(水)追記

お申し込み開始までの間、noteのスタッフが個別でメンバーシップのご相談にお答えします!

「こんな機能ありますか?」という具体的な相談から、「こんなことやろうと思っているんですが、どう思います?」という壁打ち的なものでも大丈夫です。お気軽にお越しください!

スライドや動画、個別相談会が、「自分ならメンバーシップで、どんなことができるだろう?」と考えるヒントになればうれしいです。

続報はニュースレターやSNSで

メンバーシップの最新情報は、随時ニュースレターでお送りしています。登録はこちらから。

note公式アカウントやnote公式Twitterからも情報をお届けしています。フォローお待ちしています!

【付録】今日の説明会でもらった質問と、回答まとめ

説明会では、参加者のみなさんからの質問に開発責任者が直接お答えしました。ほかの方にも参考になりそうな質問を多数いただいたので、急遽文字起こし!今後きちんとヘルプページなどにまとめて行きますね。

Q. 限定投稿の記事は、通常の記事の更新と同じように連続投稿にカウントされますか?

A. カウントされます!ふだんnoteで記事を書いている体験そのままに、メンバーシップ限定記事が設定できるようにしています。

Q. iOS・Androidのnoteアプリで、メンバーシップは使えますか?

A. 掲示板の投稿は可能です!メンバーシップの開設や編集、メンバー特典記事・マガジンの追加は、お手数ですがWeb版よりお願いします。
メンバーのみなさんは、加入済みのメンバーシップの掲示板の閲覧および書き込み、特典記事・マガジンの閲覧ができます。

Q. スレッド作成機能について、プランごとに閲覧できるスレッドを指定できますか?

A. できます!全員に公開・メンバーシップ全体に公開・特定のプランに公開の3つの公開範囲から選んで掲示板投稿ができます。

Q. note proの場合はメンバーシップのページも独自ドメインになりますか?

A. なります!

Q. 料金プランの上限と下限は?

A. 現在はサークルと同じで下限が100円、上限が5万円です。下限で設定するやり方もあると思いますが、運用に手数料がかかるので、収入が微々たる金額になってしまいます。気持ちを込めて創作されるクリエイターさんが多いと思いますので、500円や300円くらいをおすすめしています。
上限は一旦5万円にしていますが、より高額にされたい場合もあると思いますので、この先拡張する可能性があります。

Q. 投稿は、参加メンバーにどのように通知されますか?

A. 「記事が更新されました」という通知が、note内の通知、メール、アプリのプッシュ通知で届きます。メンバーシップにひも付けられているマガジンが更新されたときも、「マガジンに記事が追加された」旨の通知が届きます。

Q. お試しプランとして、期間を区切って無料のプランを作ることはできますか?

A. 期間を区切ったプラン開設について、やりたい気持ちは山々なのですが…今のところはできません。今ある機能でやる方法としては、たとえば最初から「3ヶ月限定」とタイトルなどに書いていただいて、3ヶ月経ったらプランを削除したり公開停止をすることで期間を区切ることは可能です。機能としての追加は、もうしばらくお待ちいただければと思います。

無料のプラン開設については、法人向けサービスのnote proをご利用中の方は可能です。一般の方向けについては、まずはみなさんが創作を通してしっかりと対価を得られるようにしていきたいので、無料ではなく有料での機能を優先して開発しています。ただ、この先無料プランの機能を開発していく可能性ももちろんあります!

Q. 参加人数の制限はできますか?

A. できません。
一定の参加人数になったらメンバーシップの設定を非公開にして、新規参加を止めることで人数を制限することはできます。

Q. 1対1のプランをつくり、その参加者とZoomなどでコミュニケーションを取ることは可能でしょうか?また、生活相談やカウンセリングを、プランの中で行うことは可能でしょうか。

A. 1対1のコミュニケーションについては、やり方次第では可能です。ZoomのURLを発行いただき、メンバーシップ内でURLを共有して個別で話したり。
カウンセリングについては、株式投資やファイナンシャルプランニングなど資格が必要なものはプラットフォームとして制限させていただく可能性があります。それ以外の相談対応などは、どんどんやってみてください!

Q. メンバーシップは月額の購読課金の形のみでしょうか?買い切りのマガジンのようなものは可能ですか?

A. 月額の継続課金制のみとなっています。メンバーシップは、みなさんの活動をメンバーの方が継続的に応援できる仕組みになることを目指しています。そのため、継続課金の形を取らせていただきました。ただ、単発のマガジンをひもづけることもできるので、メンバーシップで継続的に応援してもらい、単発のマガジンを読みたい方にはマガジンをご案内することもできます。

Q. 参加期間の長さに応じて、メンバーのランク分けが可能な仕組みはありますか?

A. いつかやりたいと思っています!…が、サービス開始の時点ではできません。管理ページで、参加者がどれくらいの期間入ってくれているかを見ることはできます。また、メンバー側には「メンバーシップ入会から○ヶ月が経ちました」というバッジを表示する予定です。
のちのちは、クリエイターがメンバーの方に向けてオリジナルのバッチをつくれるようにしたいと思っています。

Q. メンバーシップに参加する側も、noteのアカウントをつくる必要がありますか?

A. 本当はアカウントをつくらずとも気軽に参加して楽しんでいただきたいのですが、仕組み上アカウントを開設いただく必要があります。そのため、メンバーシップ開設の際は、ふだん使われているSNSなどで早めに告知いただけるとありがたいです。

Q. メンバーシップ内のコンテンツのコピペを防止する機能はありますか?

A. コピペを防止する機能は、現時点ではご用意していません。もし無許可での転載を見つけられた場合は、その転載先のサービス事業者へ直接お問い合わせをお願いしております。

Q. メンバーシップへの参加を拒否することはできますか?

A. 参加前に拒否することはできませんが、参加したメンバーを退会させることはできます。退会後にまた入ってもらうこともできます。
みなさんの使い方やフィードバックを受けて、気持ちよく創作を続けていただけるよう機能開発を続けていきたいと思っていますので、ぜひ今後もご意見をください。

Q. 参加者の年齢制限はできますか?

A. プラン単位での年齢制限はできません。メンバーシップの概要欄などに、年齢制限の旨を記載をいただくなどで対応いただけると幸いです。

Q. ひとつのnoteアカウントに対して、ひとつメンバーシップが立ち上げられる?

A. はい、ひとつのnoteアカウントに対してひとつメンバーシップが立ち上げられ、その中に5つまで料金設定の異なるプランを作成できます。

Q. プランの削除は可能ですか?また、プランを追加したい場合、再度審査が必要ですか?

A. プランの削除は可能です。違う価格のプランを追加するときは、その都度審査させていただきます。プランの価格変更はできることならやりたいのですが、まだ先になります。プラン内で特典を追加したり変更することは、いつでもできるようになっています。
いずれにせよ、メンバーの方との間に齟齬が生まれないよう、事前に記事や掲示板でお知らせをした上で行っていただくといいかなと思います!

Q. サークルの機能の無料招待枠は、メンバーシップでも使えますか?

A. はい、現在サークルをご利用中の方は、無料招待枠の残りをそのまま維持できます。メンバーシップもサークルと同じく、10名まで無料招待が可能です。

Q. メンバーシップ内で荒らしなどがあった場合、対処はできますか?

A. メンバーシップのオーナーは、メンバーを退会させることができます。

Q. 現在運営中のサークルのメンバーは、そのままメンバーシップに移行できますか?

A. はい!現在開設されているサークルは、そのまま自動的にメンバーシップへと移行されます。サークルのメンバーの方々も、そのまま自動的にメンバーシップへと引き継がれますので、ご安心ください。

Q. デモとして、メンバーシップ内の一部の掲示板を一般公開することはできますか?

A. できます。掲示板の公開範囲は、3種類から選べるようになっています。
①インターネット上の全員に公開
②メンバーシップのメンバー全員に公開
③特定のプランに参加しているメンバーだけに公開
そのため、掲示板の公開設定で①を選んでいただけば、メンバーシップに入っていない方にも見せることができます。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!