マガジンのカバー画像

広報・PR 記事まとめ

603
広報やPRに関する記事をまとめる公式マガジンです。#広報や#PRで投稿をお願いします!
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

コミュニティイベントを広報活動につなげるための3つの仕掛け

※このnoteは #PRLT (Lightning Text) Advent Calendar2023 12月12日(火)の記事です。 こ…

20

LIFULL PRチームが「PR活動による事業貢献」の可視化を諦めずにチャレンジした話

多くの企業の広報さんにとっての悩みとして、「PR活動がどれくらい事業に貢献しているか分から…

遠山佳子
5か月前
61

【PRメソッドまとめ】さくっと読める!2023年ベスト8記事ダイジェスト

こんにちは! 電通PRコンサルティングのプランニング専門チームPRX Studio Qです。 私たちのn…

インフルエンサーと共演!?マラソン未経験の新卒社員が福岡マラソン×LINEをPRした話

こんにちは、スマートシティ本部 新卒社員の山本です。 LINEヤフーコミュニケーションズは2…

広報・PRにまつわる肩書きを言語化してみた

以前、広報やPRに関連する肩書きを細分化した方がいいのではとポストしてみたら反響があったの…

年間16件!テレビ祭りだったPRチームの2023年を振り返る

どうも。noteのPRチームのあべです。 今日は、noteを書いてみようと思います! 「おいおい、…

あべ
5か月前
164

広報の交流会を運営しすぎてめっちゃ幸せだった話

どうも、かずちです! 11月から広報に関するイベント(交流会)の運営やお手伝いを4回してきました。それがとにかく幸せだったので語らせてください。 そもそもなんでそんな運営やっているの?みたいなところにも触れたいと思います。最後にイベント運営のTipsも載せているので、ぜひご覧ください。 この記事は、#PRFunho Advent Calendar 2023の12月22日(金)のものです。多くの広報体験記事が無料で読めますので、ぜひ年末のインプットに! 携わった広報イベ

【アドベントカレンダーだけで終わらせない】メンバーが自主的にnoteを執筆し続けるた…

皆さん、こんにちは。ポテンシャライトの阿部です。 12月は「Potentialight Advent Calendar …

44

自転車ユーザーのヘルメット着用率を上げるには?|ブレストのコツ

企画を考えるとき、そのテーマに関するアイデアの種を探すため、まずは「ブレスト(ブレーンス…

エンジニアが無理なく発信を続けられる環境を目指して。Tech Blog 編集長と振り返る、…

2024年で、立ち上げから6年目となる「Kurashicom Tech Blog」。「北欧、暮らしの道具店」を支…

79

2023年メディア露出連鎖をうんだ4つのアクション

おはようございます。株式会社リブラン宣伝・広報のとぐちゆうこ(@yukotoguchi)です。この記…

戸口 木綿子
5か月前
86

広報PRパーソンのスキルマップ ver.2023

「広報PRは総合格闘技」 こんにちは!広報PRを中心にフリーランスで活動している、りんゆう(…

はやしゆう
5か月前
99

指名検索312%増、激動のPublic Relationsチーム新規立ち上げを振り返る

スパイスファクトリー株式会社でPublic Relations(パブリック・リレーションズ)を担当してい…

【トナリの広報さん#1】営業出身だからわかる広報の在り方

みなさん、こんにちは。ビズリンクス広報室の門田です。 他社の広報さんたちと対談し、皆さんが日ごろ「どのような視点で広報をしているのか」を深堀りしてご紹介する「トナリの広報さん」企画をスタートします! 世の中の広報さんたちが実際にどのような活動をしているのか、気になる人も多いのではないでしょうか。 この企画では、普段なかなか表に出ない広報さんたちの業務内容や想いをお届けします。広報活動に悩んでいる方や広報を立ち上げたい企業の方の行動を起こすきっかけになると同時に、広報の活動を