マガジンのカバー画像

#フード 記事まとめ

3,669
レシピやグルメ情報、料理や食文化に関する考察など、食にまつわる記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

私を仕事のプレッシャーから救ってくれた愛しいお菓子【#私とヨックモック 朱野帰子さん】

ヨックモック公式noteでは、お菓子を愛する方々によるエッセイ企画「#私とヨックモック」もお届けします。 今回のゲストは、「シガールが大好き」という小説家の朱野帰子さん。会社勤めを経て小説デビューし、「わたし、定時で帰ります。」など、労働をテーマにした作品を多数執筆されています。会社員時代から、仕事中のおやつの定番はシガールだったという朱野さんのエッセイを、ぜひお楽しみください。 気がつけば、シガールはいつも私のそばに洋菓子ブランド「ヨックモック」のロングセラー商品といえば

ほっと落ち着く味。甘辛ふっくらジューシーでもっちもちな「きつね餅」

以前からずっと気になっていたけど、どうやって餅を入れればいいのか、さっぱり分からなかったアレを作ってみることにした。 いなり寿司の甘辛い揚げの中に餅が入っているアレ、そうきつね餅だ。 最近店頭でよく見るし、CMでもよく見るのでいなり好きの私としては外せない1品だ。 私はいなり寿司が大好きで、油揚げのてりてりに甘辛い味と、その味がなじんだ酢飯が堪らなく好きなのだ。 この「なじみ」っていうのがポイントで、すぐ食べるのではなく、時間を置いた方がおいしいもので、趣きがあって粋だな

【冬の味覚】東のアンコウ、西のフグを食べ比べてみた

 みなさんは、冬の味覚といえば何を思い浮かべますか?白菜、みかん、いちご、カニ、カキ…。  冬の味覚の王様といえば、アンコウ、フグ。今回は、アンコウとフグの名産地に行って食べ比べました。 アンコウ(鮟鱇、Goosefish) 茨城県が漁獲量1位。特に、大洗町、北茨城市など茨城県北部で水揚げが盛ん。福島県南部、千葉県、島根県、山口県でも水揚げされます。実は、山口県の下関港が日本一の水揚げ量を誇ります。300~500mの深海で冷たい海域に生息しているアンコウ。名前の由来は、ずっ

追跡!鳥取ブロッコリーが食卓に届くまで

全農広報部note編集部員Nです。全農はJAと連携して、生産者が栽培した農畜産物を販売する仕事をしています。 ところで、みなさんは青果物がどのように届くのか、見る機会はあまりないのではないでしょうか。そこで今回は部員Fと一緒にブロッコリーの産地、鳥取県に行ってきました。ブロッコリーがみなさんのもとに届くまでを紹介します。 畑のブロッコリーたちがお店デビューするまで追っかけ取材! (音声もでます) このように畑からお店まで、ブロッコリーはいろいろな工程を経て届けられます。動

ジャムを作ったら紅茶をいれろ

 人間のみなさんこんにちは。大浮藻です。  冬になってスーパーの果物売り場にいちごが並ぶようになりましたね。少し早い春の香りを味わいつつ、今回はいちごジャムを作ります。  前にマーマレードを作ったことがあるんですが(下記記事参照)、今回はいちばんベーシックにいちごを使ってジャムを作っていきますよ〜!  正直なところ、いちごとかブルーベリーとかりんごとか、メジャーな果物は売ってるジャムを買ってきちゃったほうが確実に楽なんですけど、「な〜んも趣味がねえや」な社会人のみなさま

人生の大先輩から教わった、ちょっと変わった手作り味噌の仕込み方

毎年作っている自家製みそ。 作り始めたのは今から8年前、当時働いていた農園の奥さんから「寒の水のころに、みんながうちの台所に集まって一緒に仕込むからおいで」と半ば強制的に誘われたのがはじまりでした。 味噌は買うものと思って生きてきたので、自分で作るなんてハードル高すぎ!と、初めは後ろ向きな気持ちで参加。しかし回を重ねるうちに流れを覚え、今ではこうして一人で作れるようになったので、あの時誘っていただけたことを本当に感謝しています。 と言ってもわたしが作る量はおよそ5キロ。

アイスの棒

年末にジャスコじゃなくてイオンに とんちゃんのハゲぐすり(本人命名の育毛剤)を買いにいった。 つい、うっかりジャスコっていいそうになってとんちゃんに突っ込まれるから ちょっと詰まって「イッ、イオン‼︎」って いう。 ついでにお雑煮用の鶏肉をえらんでいたら 「そういえば、福袋ハーゲンダッツが売り出されるって記事みたんだけどあるかな」って とんちゃん。 「ハーゲンダッツの福袋だなんて 夢のようだね〜」と その時点で買う気満々で お互いニヤリとするなり、 ツルツルな床を小走り

”とにかく丁寧なおでん”を作ってみた。

エアコンが2日間止まっておりました。 最強寒波に完敗。 KANPAにKANPAI。 な~んてふざけていたのですが… 流石にこれはまずいと 夜な夜な調べフィルター掃除とエアコンのブレーカーを数時間落とすことを実践した結果。 動きました。ふう。 エアコンも疲れちゃったのかな? エアコンも寒かったよね。 本日は、 そんな寒さにKANPAIの世の民・物質すべての存在に贈る記事でございます。 それではれいちゃんと一緒におでん作っていきましょう。本日の司会進行は以下の通りです

ベトナムコーヒーの良さを紹介したい

我が家にはベトナムコーヒーの機械が2つあります 帽子みたいでかわいいですよね…!! ベトナム語でコーヒーは(Cà phê)、 機械のことをカフェ・フィン(Cà phê phin)と言います。 日本のベトナム料理屋さんでのんだベトナムコーヒーのおいしさが忘れられなくて、家でも飲みたいなと揃えました。 写真は練乳入りなので、カフェ スア ダー(cà phê sữa đá)といいます。 ベトナムコーヒーの特徴 濃くて独特な香ばしい味 あまい練乳 あったかいコーヒー

タイの市場で食べるパエリア🇹🇭🇪🇸

バンコク中心部からバイタクで30分。毎週末(土日のみ)開催されている「チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット」に行ってきた。 このマーケットは観光スポットとしてもおなじみ。バンコク最大の週末市場だけあってとにかく広い!めちゃくちゃな数のお店があって、とても紹介しきれない。検索すれば地図なりお店情報なり、いくらでも出てくるので詳しくはそちらに譲るとして、今回はパエリアが有名なお店「Viva8」をご紹介。 といっても「Viva8」は、チャトゥチャック市場そのものと同じく

【レシピと思考】贅沢なチャイの作り方【スパイスレシピ】

「インドのどこで飲んだチャイよりも贅沢な味わい」 ※このレシピはスパイスを一通り揃えているガチ勢向けですが、 スパイスを持ってない方もこの記事をきっかけにスパイスに手を出すのも悪くないかもしれません。 「大丈夫。みんなやってるよ。試しに一回だけやってみない?」 ※忙しい人は目次からレシピまでジャンプ! 前書きカレー作りが好きな皆さん、こんにちャイ。 今回はコバタロおすすめのチャイのレシピを紹介します。 チャイってなに? 簡単に言うとスパイス味のミルクティーです。 イ

有料
500

[土鍋で炊き込みごはん#3]タイ風鶏の炊き込みごはん

Discover LIFE読者のみなさま、こんにちは。 土鍋料理研究家の塚田綾です。 今回はタイ料理「カオマンガイ」を参考に、鶏の炊き込みごはんを作ることにしました。美味しくできました〜! 「カオマンガイ」を調べてみたところ、まず鶏肉をやわらかくしっとり煮て、そのスープでごはんを炊き、鶏肉は具としてごはんにのせる料理のようです。 土鍋なら米を炊くのと当時に鶏肉も美味しく炊けるはず。 そこで鶏肉を煮てスープを取る工程を省き、鶏肉と米を一緒に炊いていくことにしました。 大

ついに見つけた魚介バカの理想郷/Very best local seafood eatery combined with fishmonger@まるいち食堂, 神奈川県三浦市三崎口

2023/01/12 訪問 今更言うまでもありませんが、私は魚介類を見るのも食べるのも大好きです。 これまで様々な場所(鮨屋や海鮮食堂はもちろん漁港, 漁業協同組合, 市場, 養殖場…etc)で『私独自の一人食いの基準』をベースに、魚介類を見て食って楽しんできましたが、今回はネットで『魚屋で店頭に並ぶ地魚を選び、好きな調理方法でその場で食える店がある!』との情報をゲット。 その店のシステムに非常に興味を持ち、ホントがどうか事実確認する為に神奈川県三浦市三崎口へ行ってみま

パラパラチャーハンの秘密は『ご飯』と『たっぷりの油』

チャーハンは、前日の夜に余った冷やご飯を利用した手軽な料理。なぜかこだわる方が多く、作り方を紹介すると「いや、こうした方がおいしい」という声が挙がる厄介な料理でもあります。とりあえずここでは僕なりのベターなレシピをご紹介しますので、こんな考え方もあるんだ、くらいに受けとっていただければ幸いです。 チャーハン冷やご飯 300g(約1合弱 ご飯茶碗にたっぷり2杯分) 長ネギ  1本分(濃い緑色の部分以外の部分) 卵    2個 焼豚   50g(簡単焼豚を使用or市販品) 塩