見出し画像

in時養生。

昨日は漢方講座Ⅱの2回目でした!
ユキです、こんばんは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
みなさん、養生してますかー?

☆☆☆☆☆☆☆

漢方養生の考え方に因時養生というのがあります。
(まだまだ勉強中なので捉え方を間違えてたらすみません)
時間や季節の移り変わりに合わせた養生のことで、陰の時間には陰の行動を、陽の時間は陽の行動をするというもの。
1日でいうと陰の時間は夕、夜。
陽の時間は朝、昼。
一年で言うと陰の季節は秋、冬。
陽の季節は春、夏。
なんとなく雰囲気でもわかる感じですよね^ ^
今(11/21 20:00頃)は時間、季節ともに陰のタイミング。代謝も落ちてくるのでゆったりと過ごすというのが陰陽のバランスを整えることになります。

一例を書くと…
【睡眠】陰→眠る / 陽→動く
【食事】陰→控えめに食べる / 陽→しっかり食べる


   食事…(´◔︎‸◔︎`)
   夜が1番の楽しみなんだよぅ

さて、続きです。
【言葉】。。。こ と ば ?!
そうなんです、言葉もあるんですよ。。
陰→控える / 陽→発する

   ひ、、控えるとか、、、
   無理…(●︎´-` ●︎)

うーむ、養生はなかなか難しいですね。
仕事中は在宅勤務なので、わりとずーーーーっと黙々とパソコンに向かってますし、仕事終わって家族で食卓を囲むと堰を切ったようにワーワー話すし、1日のできごとを共有する時間になってます!
みなさんもそうなのでは??
お酒を飲むのも夜だしね( •̀∀︎•́ )✧︎
これを書くのも夜だしね( •̀∀︎•́ )✧︎
夜が一番解放されて楽しいんだよぅ

で、私が考えたのが「in時養生」
(漢方のお偉い方々すみません^^;)
気持ちがinしたときに、止めずにやるのが養生だと思ってます!

何事も溜めるのはよくない!(ストレス)
何事も我慢するのはよくない!(お酒・ごはん)

ね( *´艸`)

☆☆☆☆☆☆☆
とはいえ、ただ一つだけ守ってる養生があります。フフ
それは背中に朝陽を浴びること!
背中には大切な経絡(ここは未習のためあやふや)が通っているため、ここに新しいエネルギーである朝陽を充てると健康になるというもの♡
洗濯物を干すときに太陽に背を向けてるだけなのですが…
ポカポカ温かくて、身体が軽くなって気分も上がり、身体が目覚める感覚です(✌︎´罒`✌︎)
雨や曇りの日は(  ・᷄-・᷅ )チェってなりますが、お金かからないしいいですよー!
良かったら皆様も是非♡

最後まで読んでいただきありがとうございました♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?