ゆめこ💎🦄

私の心をそっ、と曝け出す。

ゆめこ💎🦄

私の心をそっ、と曝け出す。

最近の記事

もう、意気地無し。

意気地無しなの、私。 人の目を伺って生きてきた。幼い頃は純粋で無邪気にお母さんの言う事を聞いて、思春期になれば周りの影響力のあるクラスメイトの言う事を聞いて、大人になれば自分よりも上の人の言う事を聞いて。自分の意思なんてないみたい。 嫌われるのが、怖いからいい格好をしようとする。少しの仕草や話し方で嫌われたと思っては落ち込む。敏感すぎじゃない? 全員に好かれることは不可能で、嫌われる時は理由もなく嫌われるのだから気にしなくていいじゃん。よくコラムとか、本であるフレーズだ

    • もしも時を戻せるとしたら

      どうする? つい1週間ほど前、電車内にあった広告につられタイムスリップオタガールという漫画を読んだ。 30歳オタクの女性があるきっかけて中学時代まで精神はそのままだが戻ってやり直すという感じの漫画だ。すごくざっくりとしてる紹介だがよい作品だった。まだ完結されてないので、新刊が出たら必ず買おうと思った程には。 出勤時のバスの中で読んでいたが没頭していてあっという間に目的地についた。 そこから職場まで歩きながら、もし私が中学時代まで遡って人生をやり直すとしたらどうするだろ

      • 数字と承認欲求が全て

        こういった誰でも見れるようなプラットフォームに書くのはビジネスなど違う用途で利用してる方もいるとは思うが、平たく言えば承認欲求を満たしたいからではないのだろうか? facebook、twitter、そしてInstagramなどのSNSはいいねの数やフォロワー、友達の数がその人のステータスになる。動画投稿サイトのyoutubeやニコニコでさえチャンネル登録者数や評価ボタン、再生回数がステータスになり、そのユーザーの評価に直結している。 私はそのステータスを示す数字というもの

        • 私はゆめこ。

          自己紹介という自己紹介が私にはあまりないけれど、なんでnoteを始めたか書こうと思う。 私は昔から文を書くのが好きだ。小学生の時、作文には自信があったのを覚えている。実際は読書感想文や何かしらのテーマの作文で賞などは取ったことないのだが何故か自信があった。 それも大人になるにつれて根拠の無い自信が薄れていく。色々なサイトやSNS、ブログをしてきたが続かなかった。どんどん想像力が萎んで、固い表現や考えしか出来なくなったと危機感を覚えた。このままではいけないと思った。 ここ

        もう、意気地無し。