年収に対する幻想をやめよう

X(旧Twitter)などを見てると、やはり年収とかキャリアアップとかそういうネタに溢れていますよね。
そりゃ、30歳前に年収1000万を超えたらよいと思いますし、そういう人たちもいるとは思います。
でもそんなの一握りです。

年収に対する幻想を持つのはやめましょう。
そりゃ、若いうちは背伸びして無理してチャレンジしたりすることも必要ですが、でも、身の丈に合った幸せについて、少しずつ自分の理想と現実を擦り合わせていく。これが、20代や30代にやるべきことだと僕は思っています。

僕は平々凡々としたサラリーマンですし、身の回りにもそういう人が多いです。彼らも、いわゆるJTC(Japanese Tradional Company、つまり日本で長く存続している大企業)や大きな団体の職員、そこそこの中小企業に勤めています。

その人達だって、30歳で額面500~600万、40歳非管理職で700~800万円の年収が関の山です。管理職になれば900とか1000万を超えたりするでしょう。

要はそんなもんなんです。これはもう、日本のだいたいの企業がそのような給与体系にしているから、ですし、官僚の給与がそうなのだから団体職員だってそれに準じているわけで、もうそれがいわゆる日本のそこそこの大卒サラリーマンはどんだけ頑張ったってそんなもの、ということです。ビズリーチやリクルートなどの求人情報を見てみたら驚きますよ。「えっ?この超絶大企業が、この仕事内容で700万円のオファーなの?」と思います。

自分の自己実現や婚活など、年収の観点で同世代よりもより多くを求めたい気持ちもわかります。ですが、今言ったような額以上のものを求める場合は、険しい道をいくことになるぞ、ということです。それを得るための代償を払う覚悟はあるかい?ということです。

仕事によって金をよりもらいたい場合は3つしかないです。①年収の高い企業に入社する ②平凡な平均年収の会社だが、早期に昇進する ③自分で起業する です。

でも、

①高収入をもらえる企業(戦略コンサル、外資系金融、成果報酬型の営業会社など)に入りたい場合は、それに見合った学歴や聡明さ、入社後のタフさ、活動量の多さ、メンタルの強さが求められます。彼らの神経は相当図太いので、それを真似できないとメンタルがやられます。極端に言って、平然と「自分は悪くない」「あいつなんかより俺の方が優秀」と言えるようなパーソナリティじゃないと無理です。

②普通の会社で早期に昇進し相対的に高収入を早期にもらいたい場合は、まずは周囲よりも抜きんでて利益に貢献できること、経営層に気に入られる動きをすること、とにかく良い意味で目立つことが必要です。言われた仕事を順当にこなしているだけでそこまで昇進はしません。ただの「使い勝手の良いやつ」です。そもそも、自分の上長が部下を自分より上の肩書にしたいわけないです。上長よりも2,3階層上の人に気に入られるくらいのムーブや面の皮の厚さを見せない限り、起こりえません。

③自分で起業して高収入を目指す場合は、タフさ、スピード感、コミュニケーション能力などすべてが求められます(そうでないと継続できない)。24時間仕事のことを考え、取引先になりうる会社を探し、営業をかけ、そんなベンチャーに入社してくるような部下をマネジメントする気力体力時の運がないと難しいでしょう。

僕はこんなのできません。間違いなく家族が犠牲になります。

要は、頑張って600万だか700万だかの年収で見つけられる幸せを探しましょうということです。共働きになれば世帯年収1000万を超えることもかなり現実的に可能です。
でも世帯年収2000万だ3000万だを超える夢を持つのはやめましょう。その年収じゃないと叶えられない欲望は持つべきではないです。

23区内に家を買わない
子どもは2人まで。高校までは公立
旅行は国内が年に1、2回。海外は数年に一度、台湾かグアム程度
などなど、制限されることは出てきますが、それで十分といえば十分じゃないですか?

実際には、親の支援があったり、少しずつ貯蓄して一部を投資に回して増えることもあるでしょう。ただ、そういうのはボーナスみたいなものです。自分やパートナーの収入だけで見られる夢と欲望を持った方が良いです。

SNSでは年収に対する幻想とかが多いですが、恋愛と同じです。身の丈にあったマインドを持つことは、自分の人生の中でとても重要です。いつでも「何かが足りない」という気持ちで生きていては、絶対に幸せになりません。だって、他の誰でもない、自分自身が幸せになるために生きているんですから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?