見出し画像

【旅行記】2024年初海外はもちろん台湾🇹🇼!2泊3日気まま旅(第二弾)


NOTORI農鳥です。

前回に引き続き、3月に行ってきた台湾2泊3日の2日目〜帰国までの様子をお送りします。

第一弾はこちら↓↓



台湾の定番朝食

台湾で朝ごはんといえば「鹹豆漿」「蛋餅」、飲み物は「豆漿」と決めていまして、朝早く起きて出勤前の地元民に紛れて食べるのも乙なのですが、たまにはゆっくりして朝ごはん屋さんのピークを過ぎた10時前に行動開始。
今回は、MRT黄色ラインの大橋頭駅から歩いてちょっとの「津津豆漿」へ。ここは「炸蛋餅」という、よくある蛋餅を油で揚げたものがあるとのこと。

炸蛋餠NT$40、鹹豆浆NT$35

表面はサクサク、中はモチモチ感が残っていて一味違う食感を楽しめます。鹹豆漿は言わずもがなの酸味と濃厚な豆腐の風味がちょうどいい。
日本にはない独特の料理、鹹豆漿。日本でなかなか食べられないのがなんとも惜しい。
豆漿は持ち帰りに。冷たくて甘くて身に沁みます。

帰りはホテルまで歩くことに。お土産探し(買い出し?)も兼ねて迪化街へ立ち寄ります。


お土産買い出し行脚

迪化街に行く前に福(カルフール)重慶店へ。いつも買って帰るお菓子や調味料などをゲットしました。

クノールは初めて買いました。
それ以外はいつもの定番品

そのあとは迪化街へ。日本人観光客ご用達の古き良き街並みが残る問屋街でお目当ては台湾島のすぐ隣、澎湖島の名産である花生酥(ピーナッツ菓子)。ピーナッツバターをそのまま固めたような濃厚な風味が絶品です。リピート確定なので次回も買います!(そして写真撮っとこう...笑)

赤レンガとバイク。

雑貨や乾物系は物が多すぎて決めきれないのでいつも眺めるだけにしています。日本人好みの雑貨屋さんもたくさんあるので、迪化街は一度訪れてみてください!

歩いてホテルに帰って部屋で昼寝したりゆっくりしてたら夕方になってたので、夜市へ出かけます。


士林夜市

久しぶりに士林夜市へ。活気は完全に戻ってきているので雰囲気を楽しむにはもってこい!地下のフードコートはまだ工事中(長くない?)なので、ゆっくり食事するというよりかは夏祭りさながらの歩きながら食べるのもここではOKです!
今回はふと空いてる屋台に「控肉飯」の文字を見つけたのでここ「金龍控肉飯」で食べることに。

あの賑やかな士林にもこんなローカル屋台があるとは!

注文したのは「控肉飯(NT$60)」「油豆腐(NT$25)」
控肉(コンロー)は日本で言う豚の角煮のことで、煮汁がしっかり染み込んでいてトロトロで柔らか過ぎ!油豆腐もしっかり煮込まれていて豆腐の風味がしっかり。
鲁肉飯や猪血湯など屋台でお馴染みのメニューがありますし、夜市の中心に位置しているのでちょっと休憩がてら寄るのにちょうどいいですね!

ひと通りぐるっと回って帰路へ。帰りにスイーツを買いに雙連駅で降ります。


台湾カステラ

MRT赤色ラインの雙連駅で降りて、人気の台湾カステラを買いに行きます。

赤い袋はお土産に「李製餠家」のパイナップルケーキ。
コンビニで買った「阜杭豆漿」の豆漿とともに。

駅から少し歩いたところにある「雙連現烤蛋糕」のカステラは、小さくカットしてあって一人分にちょうどいい量で販売してくれています。原味(プレーン)でも甘さがあってしっとりふわふわの台湾カステラです。コーヒーや牛乳はもちろん相性抜群、個人的には豆漿と一緒に食べるのが台湾らしくて好きですね!


チーズ蛋餅とベジタリアン弁当

滞在最終日3日目の朝、この日も朝ごはんは鹹豆浆と蛋餠を食べに行きます。
この日は以前に行って美味しかった「乳酪蛋餠(チーズ蛋餠)」のお店へ。MRT青色ラインの永春駅から歩いてすぐの「天橋下永和豆漿」へ。

このローカルな感じ、いいですね〜

ここのチーズ蛋餠はチーズの量が他と違って、ピザかと思うくらい入っててチーズの伸びること伸びること!
鹹豆漿もとろとろで油條(揚げパン)サクサク!卓上の調味料で少し辛味を足すとなお良しです!
帰国前にしっかりローカルな雰囲気を味わえる朝食店はやっぱりいいですね!


帰国

お昼すぎのフライトなのでチェックアウトギリギリまで部屋で過ごして、お弁当を買って空港へ向かいます。今回は台北駅に隣接する京站(Qスクエア)のフードコート内にあるベジタリアン弁当を。

青菜、茄子、ブロッコリー、キクラゲ、きゅうりの浅漬け、豆皮、黒豆干、白ごはん。これでいい。

いっぱい並んだおかずの中から自分で取って量り売りするタイプのお店。駅近もあって野菜をしっかり食べたい時に重宝しますし、台北駅周辺でお弁当と好きなお茶(画像)を買って空港で食べる、のが最近の帰国前ルーティンになってます。(台鐵便當もいいですね!めちゃくちゃ並ぶけど...)

帰りも沖縄経由、関空ではなく神戸空港行き。
沖縄でもお土産という名の買い出しをして、無事帰宅できました(特筆することがなかったのでさらっと流します。笑)。


まとめ

今回は沖縄経由ということで台湾の滞在時間をかなり余裕もって取ることができました。旅慣れてくるとこういう迂回ルートも思いつくもんですね!色んなルートで旅を楽しみたいものです。
毎回行くたびに新しい発見があってやっぱり台湾いいなぁ!と感じますね!

先日、台湾東部花連県で大きな地震がありましたが当局からも発信あるように、花連は依然として大変な状況ですが台北市内等は変わらず平常に機能しているとのことなので、旅行の計画がある方は(不測の事態に備えつつ)台湾旅行を楽しめると思います。現地で経済を回してくるのもいいと思います!

次は4月下旬にまた行きます!(2週間後くらい?)
次回の旅行記もお楽しみに!




YouTubeにて旅Vlogを載せてます!
このnoteの記事とは違った、映像ならではの現地の雰囲気をぜひご覧ください!


それではまた。

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?