見出し画像

最強のコミュニティを作る! 書籍「人生を変える最強のコミュニティづくり」を読んで

3回の失敗を乗り越えて、3000人規模のコミュニティを生み出す。
驚愕のコミュニティ作りの秘訣が詰まった、美宝れいこさんの書籍「人生を変える最強のコミュニティづくり」

ホラクラシー型組織の採用、日本で唯一のパラレルキャリア専門誌の活用、私がこの書籍から得た貴重なノウハウとは?


「エールプロジェクト」のコンセプト

美宝れいこさんはパラレルキャリア推進委員会の代表を務める傍ら、エールプロジェクトという3000人を超える女性専用のコミュニティを運営しています。
このコミュニティは、女性の活躍を応援するためのプラットフォームとして、「挑戦・学び・つながり」の3つのキーワードを軸に活動しています。ホラクラシー型の組織を採用し、フラットなヨコ型組織作りを目指しています。

ファウンダーの美宝れいこさんは、多岐にわたる活動をしています。彼女はパラレルキャリア推進委員会の代表を務めると同時に、エールプロジェクトという大規模な女性専用コミュニティの立ち上げ・運営を手掛けています。その結果、短期間で3000人以上の参加者を持つコミュニティが誕生しました。

美宝れいこさんは一発で成功したわけではありません。彼女は3回の失敗を経て、現在の「エールプロジェクト」を立ち上げました。この本では、その失敗を含めたコミュニティ作りのノウハウが詳しく紹介されています。

コミュニティ運営のコスト

驚くべきは、「エールプロジェクト」の年間運営費が150万円ということです。このコストは主に雑誌制作や有料ツールの導入、イベント運営など、コミュニティ活性化に関連する投資に使用されています。
コミュニティ内の運営メンバーはプロボノであり、各人が独自の収益モデルを持っているため、コミュニティ運営に関する費用を抑えることができているようです。

雑誌を活用したアンバサダーマーケティング

アンバサダーマーケティングとは、企業や団体の熱心な支持者である「アンバサダー」を活用して、そのメッセージやサービスを広める手法です。
「エールプロジェクト」の一つの成功例として、雑誌を用いた取り組みがあります。
具体的には、日本で唯一パラレルキャリアを専門とした情報を発信するフリー雑誌「パラキャリ専門誌」を定期的に発刊しています。
https://aile-official.co.jp/parallelcareer/aile-magazine

この雑誌をコミュニティ内のアンバサダーなる方に複数部を渡して、アンバサダーたちが新たに関心を持つ方々にその雑誌を渡して紹介する方式を採用しています。これにより、参加者同士のつながりやコミュニティの価値が外部にも伝わりやすくなっています。

自身の運営するMetagri研究所へ生かすこと

Metagri研究所も、美宝れいこさんの知見やエールプロジェクトのモデルを参考に、新しい方向性を模索している段階です。特に、コミュニティの明確なビジョンの構築や、コストの効率的な管理、アンバサダーマーケティングの導入など、多くの学びが得られています。
農業web3コミュニティ「Metagri研究所」

特に、Metagri研究所での活動内容を伝えるためのマンガを制作中です。
このマンガをMetagri研究所のアンバサダーを通じて配布する方法に大きな魅力を感じています。すでにコアメンバーとして長期にわたって活動している方々にマンガを無料配布し、その方々が周囲の関心者への説明に利用する形での活動の拡げ方を考えています。

まとめ:人生を変える最強のコミュニティづくり

美宝れいこさんの「最強のコミュニティづくり」は、多くのコミュニティ運営者や組織のリーダーにとって、参考となる価値ある知識やノウハウを提供しています。エールプロジェクトの成功事例や、美宝さんの経験を通して、新しいコミュニティ作りのヒントを学ぶことができます。
現在、ファウンダーとしてコミュニティづくりのを運営している方はもちろん、これからコミュニティを作りたい方にはオススメの書籍です。
書籍「人生を変える最強のコミュニティづくり」

今回も最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?