見出し画像

ポットキャストを始めたきっかけ

こんにちはこんばんはおはようございます。農ある鷹です

軽く自己紹介

初めまして、農ある鷹です。
4年前から、農業系ポットキャストを趣味の範囲で配信しています。
冒頭のこんにちは、こんばんは、おはようございますは農ある鷹の挨拶で
人それぞれ聴いている時間が異なるので、あえてそうしています(笑)
誤字では無いので、お見知りおきを~
noteでは、ポットキャストでは語り切れない事や、
農業界にいる身として思った事や気になった事を書いていきます。
宜しくお願いします!

ポットキャストとは!?

皆さんポットキャストは聞きますか?
ポットキャストを知らない方もいるかもしれません。
ネットで調べると、こう定義されています。

インターネット上で音声や動画のデータファイルを公開する方法の1つであり、オーディオビデオでのウェブログとして位置付けられる、インターネットラジオインターネットテレビの一種である。

Wikipedia

まぁ簡単に言うと、誰でも趣味の範囲で、世界に発信できるコンテンツです。ラジオよりも緩い感じですかね?
最近はオールナイトニッポンもポットキャストにアーカイブで配信したり、有名ユーチューバーが音声コンテンツを配信し始めており、普及が進んできた実感がします。
ちなみに、多くの方はSpotifyやApplepotcast等で聞く事ができます。
AppleユーザはiPhoneにアプリが標準で入っていると思います!
是非聴いて見てください!

始めたきっかけ

そんな私が思う、ポットキャストをやるメリットはこれだ!
アウトプット」です!
普通じゃんと思いますよね(笑)

ただ人は覚えた事を、1週間後には5%しか覚えていないと言われています。
確かに、1週間前に覚えた事って思い出せないですよね。。。
これがアウトプットすると90%になると言われています。
まさかの18倍です、18倍(笑)

そこで、人に話す事、伝える事で情報を整理し、どう伝えれば分かりやすいか等を考えて話す事で、結構覚えているんですよ!
これは良く行われる方法だと思います。良く技術は教えられたら一人前とも言いますしね。これが始めたきっかけです!
他にもアウトプットとして色々あるかと思いますが、私の感覚的には、一番覚えるのは他人に伝える事かなと思ってます。

まとめ

結構当たり前な話でしたが、重要でもあるかと思います。
せっかくのインプットを無駄にしない為に、発信してアウトプットしましょう!もちろん人それぞれやり方があると思うので、どの方法でも良いと思います。このnoteも手法の1つです。
大事なのは行動する事です。
まずは試しにやってみるのも良いと思います。
いつの日か、ポットキャストの始め方も書いてみようかな~と思います!
お楽しみに!それでは、また次回!










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?