見出し画像

鉄仙といふ花の咲く丘想ひむらさき色の雫をぽたり

しぞーかには素敵なインクを出してくださる文具館コバヤシさんて文具屋さんがありまして。

静岡の地名などにちなんだ「ご当地インク」や、刀剣好きな文具好きさんにはたまらない、ラメ入りの「刀」シリーズなど、バリエーションも豊富に展開されてるんです。

通販もお取り扱いがあるんですけど、近くに住むお友達が新色出ると教えてくださって、キープしてきてくださるので、都内に居ながら新しいお色を定期的にGETできております。感謝感謝m(_ _)m

というわけで今回手元に増えたインクはこちらっ!

画像1

文具館コバヤシ オリジナルインク 「鉄仙(Clematis)」

鉄仙(てっせん)。クレマチスって聞いたら、あ、あの花かって思い浮かぶ方もいらっしゃるかな?
紫のインクって、いくつか持っているけど、主張が強すぎるタイプや、逆に遠慮しすぎて弱いタイプだったりすることが多いんだけど、このインクはいい力加減じゃないかなぁと思う柔らかい紫です。
※写真だとちょっと明るく抜けてしまってますが、もうちょっとしっかりと紫が出てます~

静岡にはこのクレマチスが咲き乱れる「クレマチスの丘」というアートスポットがあって、そちらをイメージしながら作ったお色だとか。

サイトを見てみると、花・アート・食がコンセプトの複合文化施設とな。美術館もいくつかあるらしい。気になる場所が、また増えた・・・w

サポートをお願いします!頂いたサポートで、テトぐるみ(1284円(税抜)/1個)を買っていきます。目指せテトぐるみ100個!!