見出し画像

皐月

今日は、新月

旧暦の、五月一日です

瞳堂さんの「月のカレン」

月が満ちて、欠けて、また満ちていく
そのリズムで生きてゆくのは、ほんとうは心地いいはず

身体の調子はなかなか整いませんが
気長に待とうと思います


最近は東京も暑いので、アイスコーヒーをつくることが多くなりました

氷、からころ
綺麗だな

氷の音って、どうしてあんなに心地いいのでしょうね
グラスの中で、カラン、コロン、と鳴る
あれを聴くと、すっかり夏気分です


ホームセンターで簾を買ってみました

半日陰好きの植物たちのために設置
我が家での夏越しは初めてなので、慎重に…

多肉植物も、真夏の直射日光でどろん、と溶けてしまう時があるので、
たまに簾の中に入れてあげないといけません

こうして見ると、大所帯

植物は多分、ずっと、こうしてちまちま
育てながら生きていく気がします

植物ってほんとに不思議な力に溢れている

チランジアも元気



最近、わたしの中で
ひとつの時代が終わったような感じがします

毎日ふつうに疲れるし、眠いし、バイト行くの面倒だなとかは変わらず思うけど、
なんか、ひとつ、終わったみたいなのです

不思議な気持ちです


自分の中から去っていくものを
ただ眺めていました

追わなくていいんだなあ、と
ぼんやり思いました

身体の中で空気が循環して
新しいものを迎え入れる準備ができたような感じもします

この青がほんとうにすき


全部、気のせいかもしれません

それでもいいです
こんな穏やかな気持ちになれるのなら
思い込みだって上等なものです

同じ夕方はひとつもない


随分と勝手に
生きてきたなあと

これからもっと
分かりづらい人生になるだろうなあと
ぼんやり思います

分かってもらえなくていいのです
この世で説明できることなんて
もともとあまりに限られているのだから

かまわないこと、ですね

遠くからやってきて
また遠くへかえっていくだけの

それだけの人生が
それだけじゃないと思える

うれしいこと




過去最高にふわふわのnote

お読みくださり、ありがとうございます

明日も元気に生きていきます

あなたの日々も、明るくありますように