見出し画像

「寝たまんまヨガ」というアプリがすごい

寝つきが悪い選手権があったら、なかなかの上位に食い込める自信があります。そんな寝つきの悪い私ですが、最近はスマホアプリ「寝たまんまヨガ」を使って寝ています。本日は、この「寝たまんまヨガ」への愛を語りたいと思います。

「寝たまんまヨガ」とは?

https://www.studio-yoggy.com/yndapp/

「寝たまんまヨガ」は、スマホアプリです。その名の通り、寝たまんまヨガができる超絶便利なアプリなのです。ヨガと言っても、ダルシム(ストⅡ)のような本格的なヨーガではなく、手足にちょこっと力を入れて、呼吸を意識して、あとはひたすら瞑想という内容…のはずです。はずです。

というのも、このアプリを寝るときに使うと、100%最初の5分で寝てしまうので、正直、全体的に何をしているのかわかりません。そのくらい私には効き目があるんです。本当にすごいんです。今からそのすごさを語ります。

①声がめっちゃいい!

ヨガのガイドをする女性の声が、とーーーっても心地良いのです。

このYOUTUBEの人の声が一番好きです!推し声!この声を聴くだけで眠くなります。テンポもちょうどよくて、この声を聴くだけで眠くなります。大事なことなので二回言いました。

②長さがちょうどいい

1つのコンテンツにつき10~20分程度なので、耳が疲れた感がないのがうれしいです。(まあ、私は平均5分で寝落ちするのですが…)

以前はYOUTUBEのリラックス音源を聞きながら寝ていたのですが、前後や途中に広告が入ることも多く、寝入りそうになるころに綾瀬はるかがSKⅡの効果に驚きまくる声(広告)が聞こえてきて、一時期、綾瀬はるかが嫌いになってしまいました。(ごめんね!)また、YOUTUBEの場合は、勝手にミックスリストが発動してしまい、突然「俺たちの明日/エレカシ」が流れ、飛び起きてしまうことも数回ありました。(さぁ、頑張ろう~ぜぇ~♪)

寝たまんまヨガの場合はだと、コンテンツが終わると速やかにスマホがスリープになるので、そんな心配はありません。

③基本無料!

「寝たまんまヨガ」には有料のコンテンツがあるのですが、今のところ私は無料のコンテンツのみで寝落ちできています。無料でダウンロードできるコンテンツがいくつかあるので、いまはそれをループして使っています。

ただ、恐れているのが薬のようにいつか効かなくなること。「もっと、もっと効くヨガはないのか…!」と、中毒のように、いつかバンバン課金する日が来るのではないかと、今から戦々恐々としています。というのは大げさですが、有料コンテンツには「自己肯定感を高める」的な内容のものがあるので、めちゃくちゃ気になっています。

寝たまんまヨガ最高!

マジで寝落ちしてしまうので全部聞いたことはないのですが、寝つきの悪さに悩んでいる人に「寝たまんまヨガ」はおすすめです。

企業の回し者ではないのですが、もしお仕事がある場合は、「寝たまんまヨガ」の素晴らしさを一晩中語ることができるので、ご依頼お待ちしています!(無料ユーザーのくせに!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?