いいね光源氏くんの楽しみ方⑩~⑮

■いいね光源氏くんの楽しみ方⑩『二人は雷馬留』

今更聞けない頭中将
光の正妻/葵の上の兄妹で親戚
人柄・学問・政務が高ランクの完璧超人

原典では
頭中将(従四位)→三位中将→
宰相中将→権中納言→内大臣→太政大臣

当時の最高官位が太政大臣なのでめちゃくそ凄い人
しかし官位は常に光の一個下であり続けた

ちなみに光源氏は
近衛中将→近衛大将→大納言→内大臣→
太政大臣→准太上天皇(譲位により皇位を後継者に譲った天皇の尊号)
※いとやばし

二人は親戚でもあり
友達でもあり
政敵でもある
良き永遠のライバル

都でおいたして須磨に左遷された
光源氏を思い権力者に睨まれるのを承知で
遠い須磨に訪ねてみたら現代に…

ちなみに役所の宿直中
いわゆる『雨夜の品定め』

画像3

男子4人が集まり

上の女とちょめるだけじゃダメ
中の女ともちょめるとすごく良いと

修学旅行in男子部屋的な話を聞き
それまで純真だった光源氏が覚醒し
『自然奔放な好色生活』がスタートした

大元の犯人は頭中将

■いいね光源氏くんの楽しみ方⑪『いとそれな!』

「もののあはれ」と「いとをかし」は
平安文学において重要概念なので解説します

◎もののあはれ
時間や自然に対し
自らの無力さや小ささを感じ嘆息
あるいはその情緒に感動するさま

◎いとをかし
趣がある、愛らしい
あるいはSNSにおける「いいね👍」

「いと」はとても、非常に

「をかし」は
 ・美しい、愛らしい
 ・素晴らしい
 ・趣がある、風情がある
 ・おもしろい
 ・滑稽な

という意味が状況によって使い分けられます
時代と共に意味も変わったとか

つまり
「いとをかし」=「エモい」「萌える」「マジ卍」
(超訳含)

■いいね光源氏くんの楽しみ方⑫『平安ナンテク』

『和歌』は五七五七七の中に
「まことの思い」を詠む

「詠」は「言」を「永く」であり
詠う時は、言葉を永く伸ばす
特に上の句下の句の間は
出来るだけ長くし↺と言葉を纏める

歌会始などでは1首1分以上かけて詠むが、
ドラマでは40秒前後でアレンジ
(30分尺だもんで…)

▼和歌と短歌の違い(諸説あり)
○和歌
自らの気持ちを「間接的」に詠む
自然・無常を主題とし恋の歌でさえ自然に託して詠む
和歌=「あはれ」である
(伏線回収!)

○短歌
自らの生活を「直接的」に詠む
「われ」が見たまま思うまま
近代化によって意識され始めた「自立の精神」を求めたもの

ちなみに和歌は
古代の「言霊を用いた呪術」が発祥
地霊の力を借りたり鎮めたりするものや
願いを現実化する力を持つ言葉
豊作の願い、天変地異の鎮めなどの
呪的な力から和歌が生まれたとされる

そんな力を、平安貴族達は全力で回りくどく
オブラートに包み、ちょめるためのナンパに使った


小難しくなった…ので補足

《光源氏さんの和歌》

手に摘みて
いつしかも見む
紫の
根に通ひける
野辺の若草

現代語訳:
早くこの手に抱き寄せてみたいものだ
紫草に縁のある若草のようなあの少女を
(→意訳:よし、紫の上を誘拐しよ!)

自然と時間の「あはれ」がよく表現されてますね!

■いいね光源氏くんの楽しみ方⑬『直衣と狩衣』

台本に直衣って書いてあったからずっと直衣だと思ってた件

平安男性衣装は上から
束帯→衣冠→直衣→狩衣→直垂
ざっくり言うと
直衣(のうし)…カジュアルスーツ←原作
狩衣(かりぎぬ)…私服←ドラマ

撮影中に雨で続行すると染みになる為
衣装部さんの目が見れなくなるぞ

↓ぜひ原作と比較してね

画像6

えすとえむ先生(原作者)曰く 光くんたちの衣装に関しては、移動中の彼らの衣装は狩衣とするところをうっかり直衣で描いてしまい、引っ込みがつかなくなって中ちゃんにも直衣を着せています。直衣のほうがシルエットが大きくてなんか画面が面白いなって思っちゃったんだよね。あと描きやすい。なのでドラマ版のお衣装が正解。
衣装の色に関してはキャラ性を反映したもので原典準拠ではありません。
狩衣の方が機動性があるし着付けも楽なのでドラマで直衣になってたら大変だったと思う。)

■いいね光源氏くんの楽しみ方⑭『頑張れ婿殿』

平安の結婚は
「夜這い」&「通い婚」
が当たり前!

◎簡単な流れ
和歌送る→返歌→
夜這い→三晩通う→
朝に餅食べる→
両親紹介→結婚

結婚後、男性は「婿入り」し
女性の実家の財産を受け継ぐのが常識!

光源氏の最初の結婚は
左大臣の娘・葵の上と逆玉婚だった

《補足》
・身分の高い女性は和歌がたくさんくる=モテる

・女性宅では身内が男の和歌の才
 身分、性格の調査をし、チェックOKで
 やっと本人に和歌を渡す

・三日連続で夜這いが成功しないと結婚できない為
 男は門前払いくらったらNG

…なんだか平安貴族も結婚まで
 意外と大変な道のりだなぁ

フォローすると、当時の出産は命がけだったため
家を存続させるため、たくさん子供を
作らなければならなかったから一夫多妻制だった説も

■いいね光源氏くんの楽しみ方⑮『六条御息所』

『賀茂祭における器物破損事件(車争い)』

【登場人物】
葵の上…光の正妻 懐妊中
六条御息所…故皇太子の妃 愛人
従者達…モブ

京都の賀茂祭りで
高貴な方々の牛車がひしめき合っている
葵の上は悪阻の気晴らしで
六条御息所は愛しの光が来るので身分を隠し来た

車争い

【事件概要】
先に場所取りしていた六条牛車に対し
身分を勘違いした葵牛車の従者が
「今を時めく光の君の正妻の牛車やぞ」などと言い
六条牛車を壊して場所を横取りしちゃった事件
「車争い」は権力のある葵の上の勝利に終わる

葵の上と六条御息所…
因縁の対決の火ぶたが切って落とされた

画像8

↑元ネタ:ストリートファイターⅡ
(女性が多く、Twitterで伝わらなかったネタ)

<葵の上>
左大臣の娘/頭中将の姉弟
光が元服すると政略結婚
光より4歳年長を恥じ
素直になれない葵の上
お高く留まった正妻を放っといて
妾とちょめり三昧の光

そのまま10年

葵の上が身ごもると不安で素直になり
光はそこに愛しさを感じ
やっと二人に情愛が芽生える

葵の上=元祖ツンデレ

<六条御息所>
光源氏の最も早い恋人の一人
完璧な女性であるが為
プライドも高い彼女を
光はもてあまし自然消滅を狙う

光を独占したい気持ちはあるが
プライドが邪魔し本音を出せずに
我慢し続けた結果
しばしば生霊となり
光の愛する姫に仇をなすように…

六条御息所=元祖ヤンデレ

【試合結果】
葵の上は難産ではあったが
無事に『夕霧』を出産

しかし、そのわずか数日後
物の怪に悩まされて臥せるようになり
見舞いに来た光の前に
恥をかかされた恨みと嫉妬で
六条御息所の生霊が姿を見せる
葵の上は急に苦しんで他界した

…元祖ヤンデレの勝ち

…怖ぇよ…

画像9

現代語訳:葵上様がはかなく死んでしまったと聞くにつけても私は涙が出てまいります。残された源氏様がどんなに涙を流し悲しまれているかお察し申し上げます


投稿した時、ストリートファイターⅡのネタってわかってくれない!

ホントに差し上げられるものは少ないかもしれませんが サポート頂けたら、尚、一層、精進いたします。 ぜひ、サポートよろしくお願いします!