見出し画像

オンラインインド研修 #1

はじめまして。現在、大学2年生の看護を学んでいるえぬぽんです。

春休み期間7日間に渡ってオンライン留学をしてきたので、その体験談をnoteにまとめようと思います。

参加したものは、Softbridge Grobal Studies Online Lecture Cross-culture&Nursingです。

内容は、

・なぜオンライン留学?

・オンライン留学の内容

・オンライン留学をしてみてどうだったか?

の三本立てです。

まず今回は、「なぜオンライン留学?」についてお話ししたいと思います。

理由は三つあります。

一つ目は、「「このコロナ禍では、留学をしようと思っても渡航が難しい」」から。

二つ目は、「「お手軽に留学できる」」から。

三つ目は、「「日本の他大学の学生と関われる」」から。

一つ目の理由は、オンライン留学と聞くと誰もが思い浮かぶことだと思います。私は、渡航ができない(厳密には難しい)けど、留学は大学生の間に一度はしたいと思っていました。そんな時に、大学の先生からオンラインインド研修の話を聞いたので、参加してみました。

二つ目の理由についてですが、オンライン留学は本当に「「お手軽」」なんです。どこにも移動せず、お家で受けられる。また、値段が2万円程度。大学によっては、全額支援してくれて、自己負担0なんてところも!(私はそうでした) 実際に留学ってなると色々な手続きをしたうえで、さらに費用が1週間だと15万円程度かかります。そういった留学へのハードルの高さを打ち消してくれるようなオンライン留学は1回目の留学としてはとても良いなと感じました。

三つ目の理由は、留学の主旨とは少しずれてしまうのですが... このオンライン留学では、他大学の看護を学んでいる学生とグループワークをする機会があるのが面白そうと思いました。(実際、新鮮でした。#2で詳しく触れようと思います。) コロナ禍で部活動も制限があり、先輩後輩と関わる機会が少なく、自分のコミュニティが狭いなぁと感じていました。学年、大学もさまざまな人と交流してみたいなぁ...といった理由もあり、参加しようと決めました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?