今日、推進員研修を受けて来た

今日は愛知県地球温暖化防止推進員の研修会がウインク愛知であった。
第一部はNPO法人「HAPPY  PLANET」の理事長フンク・カトリンさんが温暖化の現状と同法人が取組んでいる活動内容についてプレゼンがあった。
名前から分かるように理事長はドイツ人ですが、流ちょうな日本語を操っていました。コーディネーターの原氏は「皆さん、理事長は素敵な女性ですがプライベートな質問をしないで下さい」と余計なことをしゃべって、聴講者のひんしゅくを買ってしまった。聴講者は60歳以上の男女なのでコーディネーターのような低次元な人はいないが。
私はカトリンさんとその仲間の女性に「江戸時代後半から明治初期の日本はカーボンニュートラルだった。」と話すと、「そんなみじめな生活を送りたくない」と言われた。それ位、厳しい生活を覚悟しなくては本当のカーボンニュートラルはありえへんと私は考えている。
第2部は環境省のコマーシャルをコーディネーターが説明した。環境省はCoolChoiceを止めて、デコ活に衣替えした。
Coolは「賢い」意味でChoiceは環境に優しい商品や行動を「選ぶ」を意図するもCoolは勘違いされてしまった。
デコ活はパパ活、婚活、就活のコピーか??? 環境省の高給取りの頭の程度が分りますね。
私の川柳「もうやった、まだやらせるのか、〇〇活を」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?